※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

転職タイミングについて、前職に戻りたい気持ちと保育園の問題が悩みです。早く転職したいが、保育園の状況を考えると転園後の方が良いか迷っています。皆さんの意見を聞きたいです。

転職のタイミングについて。

去年の10月から派遣で事務の仕事をしておりますが、やりたいことよりも条件に合う仕事で選びました。
ようやく仕事にも慣れてきたところではありますが、先日出産前まで働いていた前職の同僚と会い、色々話を聞いていたら前職に戻りたくなってしまいました。
サービス業で土曜日も出勤、土日両方出勤は出来ないので正社員ではなくパートになる、通勤に1時間以上かかる、と条件としては良くないのですが、主人にも相談したら、自分の人生だし好きにしたら良いと言ってくれたので気持ちは前職に戻る方向に行っているのですが、ただ1番肝心な保育園が引っかかっていて💦

いま、企業主導型の保育園に通っていて(認可に転園希望)お迎えは17時半〜18時頃なのですが、園児の数も少なくお迎えが早い子ばかりなので、息子はいつも最後か最後から2番目です。
最後になるときは職員室みたいなところで先生と2人で待っています。
保育園自体は20時までですが、息子がいるから先生方も帰れずにいるので、先日遠回しにもう少し早く迎えにこれないかと言われました、、、
次の派遣の更新のタイミングが6月末なので、早ければそのタイミングで転職したいのですが、もし私が転職するとなると、お迎えに行くのは早くて18時頃、18時を過ぎることもあると思います。
そうなると、いまの保育園にも迷惑がかかってしまうし、18時頃まで他の園児もいる認可に転園出来てからの方が良いかなと思ったのですが、いつ転園出来るかもわからないので、タイミングを悩んでいます💭

今年度中に転園出来なかったら来年の4月のタイミングでの転職になるので、私としてはなるべく早く転職したいのですが、、、
やはり転園してから転職の方が良いでしょうか?

みなさんだったらどうされるか、ご意見いただけたら嬉しいです🥹

コメント

nn62yy

保育園自体は20時までで、現在も保育利用時間の中での利用なんですよね?
それなら保育園に迷惑でもないし、申し訳ないとかは考えなくていいと思いますよ😃
それが保育園の仕事ですから😅
もう少し早くお迎え来れないか?って、そんなの行けたらとっくに行ってませんか😅
遊んでるわけでもないし、行けないからこの時間になってるのに、そんなこと言われる筋合いないかと😅

簡単に転園できる地域なら転園決めてからでも問題かもしれないですが、そうでないなら転職を決めてからでも良いと思います!