![たけまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の息子がトイトレが進まず、野菜を食べなくなり、母親は悩んでいます。息子はトイレでオムツを履き、野菜が苦手でイライラしています。どうしたらいいかわからないと相談しています。
5月で4歳になる息子がいます。
最近この子は大丈なのかなと心配になります。
・トイトレがまったく進まない
(おしっこもうんちもトイレでできたことがない)
・保育園では食べてるみたいですがお家で野菜が食べれなくなった
(前までお家でも普通に食べれてたのに今は全ての野菜がだめ)
トイトレに関しては日中はパンツを履きますがおしっこやうんちをしたくなるとオムツを履くと言われそのままオムツにします。
トイレには座れますが怖いといってすぐ立ち上がります。
他の子と比べるのはよくないのは分かっていますがもうすぐで4歳なのにトイレがこんなにも出来ないのかと悩みまくりの毎日です。
野菜も食べないのでご飯中もイライラしてしまいどうしたらいいのかわからなくなってきました...。
- たけまま(5歳9ヶ月)
![あじさい💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい💠
トイレは足をつけて踏ん張れないのが怖いのかなと思いましたが、どうなんでしょう🤔しっかりした踏み台で怖くなくなったら良いなと思いました!
野菜は前食べていたのに、なんででしょうね😵💫刻んでハンバーグに隠したり、餃子だったら食べてくれたり…するといいな。私だったら、4歳なので、なんで野菜食べないの?と本人にリサーチするかもと思いました。野菜の絵本で名前を知って親近感を持ってもらうとか、食事で栄養を摂るよ!的な絵本で大事さを知るとか、じわじわと周りから攻めるのもアリかなと思いました!
コメント