
出産予定日で、子宮口が4~5cmで硬く、出血があり痛みが続く。病院に電話し、痛みが強くなるまで待つべきか、出血が増えたら再度連絡が必要か。食事は大丈夫でしょうか?
出産予定日です。
さっき受診した時子宮口は4~5cmでした。
子宮口は少し硬いと言われ柔らかくする薬をもらいました。
自宅に戻ったらナプキンに赤黒っぽい出血が500円くらいの大きさがついていました。
内診してからずっと痛みがあります。
病院に電話したらまた痛みがあったら電話してくださいと言われました。
痛みがずっとあるのにまた電話してくださいって、更に痛みが強くなるまで待つしかないって事ですか?
出血量が多くなったらそれもまた電話しないといけないのでしょうか?
食事は食べたりしてて大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

まあ
4~5cm開いてて入院じゃないんですね!?陣痛がまだついてないからですか?
1ヶ月前、39wで、子宮口5cm開いてて入院してその後3時間後に出産したので💦
はじめてのママリ🔰
入院とは言われなかったです!
開いていても痛みがそこまで痛い訳じゃないからだと思います。
出血は未だに500円くらいの大きさがナプキンにつくくらいです。