※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおりーぬ
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子の粉薬の飲ませ方について相談です。水で溶いて飲ませた後、授乳で飲み込ませています。ぐずってしまうので他の方法を模索中。母乳のみで、ミルクは先月まで。

3ヶ月の男の子の子育て中です。
粉薬ってどうやって飲ませていますか?
今日は水で溶いたものを飲ませて、そのあと授乳して飲み込ませるような感じにしました。
飲んではくれたんですが、おっぱい飲みながらも、ぐずってしまって、他にいい方法があれば試してみたいと思ってます。
ちなみに今は母乳のみですが、先月まではたまにミルクを足してました。

コメント

ゆうまま

母乳だけでしたら、粉を粉薬の袋の端っこに寄せて〜粉薬の袋に一滴ほど母乳を絞ります。そうすると粉薬がネトネトの塊のようになるので袋を破いて指にとって、子どもの口の上顎か横につけてあげると簡単ですよ♩離乳食が始まったらちょったした副菜やデザード、少量のお湯に混ぜるのもありですが、、、

  • かおりーぬ

    かおりーぬ

    なるほど。
    昨日はお湯入れすぎたみたいでだいぶサラサラだったので、母乳で試してみたいと思います!

    • 1月25日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    入れすぎたらスポイトとか使うか、スプーンですくって口に入れてあげるのもいいですね。一滴だけ入れてポイッて口に入れるのができれば外出先とかでも簡単にできますよ♩

    • 1月25日
クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀

粉薬な水を1滴垂らして
ねりねりしたものを口の中の
上顎にちょっとずつつけて
あげると良いって病院で
言われました!!!
そのあと母乳やミルクを
あげると良いそうです(´,,>ω<,,`)

風邪ですか?💦
早く良くなるといいですね泣

  • クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀

    クローバー様🍀₀✲゚ฺ*:₀

    ごめんなさい💦
    ×粉薬な
    ◎粉薬にです!!

    • 1月24日
  • かおりーぬ

    かおりーぬ

    お気遣いありがとうございます(^^)!
    こねれる位にするのがやっぱり良いみたいですね。昨日はお湯入れすぎたみたいなので、今日は気を付けます!

    • 1月25日
テレホン

私はスポイトであげてましたよー

  • かおりーぬ

    かおりーぬ

    スポイトも便利そうですよね!
    家にスポイトないので、お店とかで探してみます!

    • 1月25日
  • テレホン

    テレホン

    薬局でスポイトもらえましたよー!少量の水でといてあげてましたよ!

    • 1月25日
ゆき

私は注射器であげてました!!
薬局でくれました!!

  • かおりーぬ

    かおりーぬ

    薬局でくれるんですね!
    羨ましいです!

    • 1月25日