コメント
はじめてのママリ
私なら一応報告しますかおあ
ままり
8歳だと2年生ですかね?
だとしたら先生には言わないで自分の子供にそういう時はどうすればいいか、先生にどう声を掛ければいいかを教えます😳
もし発達に少し問題あるとかなら先生にお話しします✨
-
タルト
ありがとうございます
三年生なんです!
恥ずかしがりやなんですかね?!- 4月25日
-
ままり
3年生なら尚更自発的に行動してほしいので親は口出ししないです☺️
恥ずかしいって気持ちもあるかもしれませんね✨- 4月25日
-
タルト
そうですよね…
そうなんだね…と聞くだけにしますか?
どうしたら先生に言えるようになりますか?- 4月25日
-
ままり
私だったらとりあえず『次同じような事があったらその時は勇気出して言ってみよう😄』って背中押す感じで子供に声掛けします✨
- 4月25日
-
タルト
ありがとうございます
- 4月25日
たけこ
5歳ですけど、うちの子も困りごとを自分で言えなくて、
転けておでこに傷つけて帰ってきて、先生に言ってないって言うので
自分で先生に言うんだよって何度も伝えました。
それでも「言えない。」って言うので、まぁ保育園児なので翌日先生に自分で言えないって言うんです〜って本人の前で説明して、先生にも一緒に自分でも言おうね、と再度伝えました🙄
小学生になっても、同じく自分で言いなさいって言いつつ、懇談とか家庭訪問のときとかに自分でなかなか言えない性格であることを先生に伝えて、少し気にかけてもらえるようにするかな、と思いました。
電話まではしないですかね🙄
-
タルト
ありがとうございます
そうしかないですよね…
子ども自身も私に頼ってくるときは
連絡帳に…
子供が困ってますこういうことで…と書いて
私が変わりに聞いたりしてました
中学年にもなってきたので
そろそろどうしたら良いのかな?と悩んでます
いつまでもそれでは…と思うものの
あまり言って…
私にまで困ってると言えなくなるのは恐いと思ってます- 4月25日
-
たけこ
そうですねぇ。
先生が気付いてくれて、「どうしたの?」って聞いてくれたら言えるんですかね?
みんなガヤガヤしてる最中に「あ!あのっ!」って言うのに勇気がいるのはなんとなく分かるので。
先生にちょっと協力してもらって、言いやすい雰囲気を出してもらえたら、それで何度か困りごとを伝える成功体験が出来てきたら、言えるようになるかなぁと思ったりしますが🤔
取り敢えず本人には、先生つかまえて困りごとやお願いごとするのは普通のことだから平気だよ!ってその都度言うかなぁと思います、私なら☺️
何てことないんだよって感じで軽く言うと思います🙌- 4月25日
-
タルト
ありがとうございます。私も人に話しかけるの苦手なので…子供の気持ちとてもわかるんですよね
先生も常にバタバタしてるし…なにかしてるときに、すいません…とか大声で言えないでしょうしね
お皿余ってたりしなかったのかな?とか
とても謎です- 4月25日
はじめてのままり
先生にはいわずに次から自分で言うようにします
-
タルト
ありがとうございます
話しかけるタイミングがないらしいです
どうアドバイスしますか?- 4月25日
-
はじめてのままり
娘が小2ですが、休み時間ずっと先生とはなしてるみたいで、、タイミングはつくるものだから勇気を出していわないときづいてもらえないと伝えますね
- 4月25日
-
タルト
ありがとうございます積極的になってくれると良いですね
- 4月25日
ママリ
そうそう頻繁な頻度であることでは無いので
子供の気持ちや状況は聞いて
いじめでもないのなら学校に報告はしないですね。
お腹が空いているのなら家であげますし☺️
-
タルト
ありがとうございます確かにですね
- 4月25日
はじめてのママリ
かおあは間違いです💦
タルト
ありがとうございます 電話しますか?
はじめてのママリ
連絡帳とかないですかね?🤔
タルト
ありがとうございます
こどもてきには
チクられるのが嫌みたいです
はじめてのママリ
でしたら、子供の意思を尊重します!
自分から伝える練習しますね!
タルト
どんなふうに伝えたら良いと言いますか?