※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
妊娠・出産

妊娠初期にベビーグッズを買うのは早すぎるでしょうか?妊娠9週目で、好きなキャラクターのベビー用品が限定販売中。通販でも売り切れている可能性あり。今買うか悩んでいます。

妊娠3か月目にベビー用品を買うのは早いでしょうか?

現在妊娠9週目です。心拍確認でき、母子手帳をもらいました。

わたしも夫も好きなキャラクターのベビー用品(スタイ・ベビー靴下)が発売されました。
定番キャラのようにしょっちゅう発売しているわけではなく、わたしが調べた限りでは今回が初めてだと思います。
好評だったら今後も売るかもしれませんが、もしかしたら今回限りの販売(在庫なくなり次第終了)の可能性もゼロではないと思います。
通販では既に売り切れのお店もあります。
基本的にベビー用品は7か月~8か月あたりに買おうと思っていますが、そのキャラのベビーグッズはその時期に売っている保証がないので、今買ってしまおうか悩んでいます。

妊娠初期にベビーグッズを買うのは早すぎるでしょうか?

コメント

deleted user

全然いいと思いますよ〜!☺️
私なら買っちゃいます!

かなみ

今しか売ってないものは買ってもいいと思いますよ😊
でも妊娠には何があるかわからないので。その事も理解した上で購入なら全然ありだと思います😍

みゆな(´•͈ω•͈⑅)

私はギリギリに買い揃えました💗
お友達から譲ってもらえたりしたのでゆっくりでよかったです🥰

ママリ

うーん、早すぎるかなって気もします。10ヶ月もありますから、その間に自分の好みも変わるでしょうし、何あるか分からないですからね。

mi♡05.28⇒05.11爆誕

今しか売ってない、再販も分からないなら自分は買ってしまいます😅
大きな買い物(ベビーカーとか、布団とか)でないなら尚更ですかね🤔!
スタイとか靴下なら早めに買っても場所は取りませんし🍀

あっしゃー🔰

私も一人目のときはけっこう早めにベビーグッズ買い始めてました😊🌟

バースデイに行ったら可愛いデザインのものがあったので、性別わかる前に おくるみ、肌着、靴下などは買ってましたよ😂笑
なので男の子でも女の子でもどっちでも大丈夫そうな色やデザインのものを選んで買いました🌟

はじめてのママリ

何があるか分からない不安よりも
欲しい気持ちが勝るなら買います!

ちょち

買った方が良いと思います!!
私は買わなくて、あの時買えばよかった〜😇と今更後悔してます。笑

はじめてのママリ🔰

どうしても欲しいものなら買っておくのありだとおもいます!

ma*

私は早いとか遅いとかないと思ってます☺
別に何をいつ買っても良いし、私も1人目の時はお守り代わりに初期に靴下とかスタイ買ったりしてましたよ🥳

はじめてのママ🔰

全然いいと思います🙆‍♀️急に何があるか分からないですし、私はさあ!来週買い物だ!って思ってた矢先、切迫で入院になり、買い物すら行けなくなったので💦早いにこしたことはないと思います😊

o

可愛い服とか買っちゃってます🤣