※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴすたちお
お仕事

保育園の子供の熱で仕事を休んだら、市から何か言われるでしょうか?月の勤務時間や出勤日数に関して心配しています。

保育園に子供を預けています。
子供の熱などで仕事を休んだため、

・月64時間勤務できなかった、
・月16日出勤と決まっているのに月15日出勤だった

となる場合市から何か言われるんでしょうか、、😖

コメント

りんご

うちの市は言ってこないです😊
たぶんそこまで把握していないと思います!

  • ぴすたちお

    ぴすたちお

    現状届?を夏に出すと言われたんですがその時に条件を満たしている労働をしている事がわかればある程度は大丈夫なんですかね😖
    子供2人通っているので感染症とかになって何日も休んで、+それが2人となると研修期間はなかなか厳しくて、、

    • 4月25日
  • りんご

    りんご

    就労証明書が規定の時間、日数を満たしていれば大丈夫です。
    うちも子供3人とも保育園なので毎月何かしらあって64時間にならない時がしょっちゅうです💦
    GWもどこも仕事休みですし、大丈夫ですよ!

    • 4月25日
  • ぴすたちお

    ぴすたちお

    そうですよね皆さん同じですよね💧
    退園というワードが頭をよぎってすごく焦りました、、😖

    • 4月25日
R

月64時間満たない時多々ありましたよ〜!
たまに就労実績証明書の提出を求められますが、それでも問題ないです。
基本的に雇用契約書に記載がある勤務時間や日数が満たしてあれば大丈夫です 😊

  • ぴすたちお

    ぴすたちお

    ありがとうございます😭
    色々バタバタしていてちゃんと保育園についての手紙を読んでいなくて、今更色々労働の最低条件などを知って焦っていました💧
    ご親切にありがとうございました☺︎

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

子供の体調不良で月の半分しか出勤出来なかったって話を聞いたりするので、そこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよ!役所の人も、一人ひとりの勤務時間把握してないと思うので!

  • ぴすたちお

    ぴすたちお

    そうですよね!!
    今更知り焦っていました、、、
    ありがとうございます😭

    • 4月25日