![まき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの授乳で胸が張り、痛みがあります。搾乳しても量が多すぎて苦しいです。熱も出てきたので冷やし続けていいでしょうか?どうしたらいいですか?
胸の張り
生後2週間になる赤ちゃんを育ててます!おっぱいが張ってとにかく痛くて仕方ないです。
赤ちゃんが小さく生まれたので上手に飲めなくて毎回途中で寝てしまいます。なので胸が張る一方です。搾乳機で絞ると100くらい一回で取れます。でも、赤ちゃんが毎回飲む量は50-70くらいです。(スケールで測ってます)ひどい時は30くらいで寝てしまいます。なのに3時間しっかり起きない。むしろ起こさなかったら4時間とか普通に寝てます。ほぼ自分で起きることないです。なので毎回3時間時に起こしてるんですけど、赤ちゃんが飲んだ後もパンパンに胸張っててこれ3時間も耐えるの?ってなって辛いです。
探乳機で絞ればいいかもですが、これで量が増えたら自分を苦しめるだけなので、とりあえずずっと冷やしてます。
みなさんこーゆ一時どーしてましたか?
先ほどから熱も37.8に上がってきました。とりあえず冷やし続ければいいですか?
- まき
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
その頃は分泌しようとしてる時期なので張るのは仕方ないですね😢💦
私も搾乳してました。そうしたら楽になりなりました。
生後1ヶ月半から完ミにしてますが搾乳だけしてたら自然と母乳量が減って断乳がスムーズでした。搾乳機だけだと母乳減るのか?!ってびっくりしました🙃
今はちょっと耐える時期かもしれません🥲乳腺炎も怖いですし🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
乳腺炎になってると思うので、すぐに産婦人科に連絡してください。
午前連絡ならまだ対応してくれるかもしれません!
手でしぼるか、赤ちゃんに飲んでもらうのが良いですが、やはり助産師さんに診てもらうのが1番です。
コメント