

ドラ
送料が高くなかったでしたか?私はそれでやめました。

退会ユーザー
パルシステムやコープデリのミールキット何度か頼みました☺️
美味しいし簡単ですが量が少なくて、かさましするのが手間で辞めました😫
関東圏の方ですか?
つくりおきjp前やってましたが美味しかったですよ✨できたもの届くので作る必要すら無いです。笑

さおり
コープを使いました!
一歳になる時にフルタイム復帰して、ちょっと、いやだいぶ高いとは思いましたが…
でもストレスが減り、気持ちが楽に過ごせましたよ‼︎慣れてきたら止めたり減らしたりしたらいいのでは?お金で解決できることはする!って言い聞かせて、今しかないこの時間を楽しく過ごすことを優先しました(^^)
ただ、賞味期限が2.3日で短いんです。だんだんと慣れて期限切れでも平気になっちゃいました笑
子どもは離乳食のうちはパウチをストックして、お腹空いて機嫌が悪い感じがしたら食べさせてました。コープの冷凍食品にもお世話になって、今では焼きおにぎりと枝豆は常備してあります!

🥖あげぱんたべたい🥖
ワタミのパクモグとあっとごはん!美味しいですよ\(^o^)/

はじめてのママリ🔰
ヨシケイおすすめです!毎日、主菜と副菜1〜2品分の食材が家に届くので、これでバランス良い夕飯が完成します✋
コープのミールキットも使いましたがボリューム少なくメイン1品しかできなくて😓
ヨシケイだとコースもたくさんあり、食材そのままやカット済みなど自由に選べます。
出来合いの惣菜もあります!
あとお子さん向けに離乳食取り分けレシピもありますし、うちも子供小さい頃から取り分けて活用してます😊
メニュー考えなくていい、買い物不要ってのが大きいです。

はとり
Oisix使ってます。コストは高めなのですが、手軽なので。毎日ではなく週3くらいでキット使ってます。

ともも
coopオススメです。
野菜も切られてるから切る手間不要。
今は副菜もセットのものがあるので高いけど仕事復帰して料理してってストレスためるよりいいですよ♪

退会ユーザー
ヨシケイをとってみたことありますが、家族の口に合わなくてお試し期間が終わったらやめてしまいました。
色々試した結果、我が家にはネットスーパーの置き配が一番合いました。近々ホットクックも導入予定です。

ちぃ
いまヨシケイ使ってます。
カットミールメインで、プチママも少し。
メリットは献立を考えなくていいこと、食材の無駄がなくなることです。
デメリットは、値段の割に量が少ないこと。2人前でも、体感的には実質1.5人前くらいかな🥲少食な方にはちょうどいい量かもですが、ご主人がよく食べるタイプの方なら物足りないかもしれません。
あとプチママは思ったより時短にならない感じがします。
最近はなんだかんだスーパーと併用してます。
コメント