

えみ
うちは食費は諦めてます😭
ポンポンお金を使うってわけではないですが
我が家は家族全員が食べる事が大好きなので
そこだけはお金ちょっと使います💦
でもなるべく安いものを買ったり
半額を狙いに行ったりします!笑

きゃら
最近鶏肉高くないですか?
豚肉の方が安く感じてます😂
ウチはほぼ麺類ばっかりです😂

はじめてのママリ
食費だけは抑えないようにしてます!楽しみなくなるので💦
外食は控えてます!

ママリ
丼ものにすると食べ応えあるから主人も喜ぶし、上に乗っかるものだけで済むのでよくします😊

ママリ
何もかも高騰していて嫌になりますよね😢
うちはお米とフルーツはなるべくふるさと納税で、他の買い物は週一回でまとめてます。
最近訳あって週2~3で都度買いしてますが、すごく食費が掛かるなと実感してます💦
お魚は高いですが、本当に脳にいいらしいので週2は取り入れてます。今年は鰤が豊漁らしく比較的安いです。たまにカマとかアラとかも活用します。

ままりん
野菜は直売所などで100円のものを買う、お肉は半額になってるものや割引のものを1週間分買ってます🔥
ほんとなんでも高くてカップ麺とか冷凍のちんするだけで食べられるおかずとかほとんど買わなくなりました🥲

初めてのママリ🔰
魚の缶詰などで、お魚が高い時は対応しています!
魚の缶詰は、骨まで食べられるし、栄養価も高いのでオススメです✨️

退会ユーザー
基本豚肉か豚ミンチです😂
魚はほぐし煮のふりかけや釜揚げシラスです。

ぽにぽに
外食控えたり、あとは業スーの冷凍ブロッコリーとかの野菜使ってます。
お肉はその時に安いものを買って自分でカットして、冷凍してます。
あんまり参考にならないかもですが…

はる
お肉とか安いお店無いですか?
私はそこで肉類まとめて買って冷凍したり副菜の量多めに出したりしますね!
乾物とか安いから最近は切り干し大根とか作ったりしてます

ルーシー
肉は半額狙って買って冷凍。

ママリ
一週間に一回まとめ買いして余計な物を買わないようにしてます☺️
あとは、お米はふるさと納税で頼んでます!

イチゴスペシャル
海町住まいで、魚は直売所で一匹買います。スーパーの切り身は高いので買いません😊
農家街でもあり、
野菜も直売所(JA)とかで買ってます。
肉魚は毎日は出してなく、
どちらかというと植物性食品の料理が得意で料理のレパートリーも広いので、必然的に節約になってます。

アラフォー👩🏽
お肉、お魚は、割引になってるのを見かけたら買い占めます😂
冷凍しておいて、冷凍庫にあるものからメニュー考えてます!
コメント