※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
ココロ・悩み

里帰り出産後、自宅で旦那と2人で育児する不安。実家にいたいが難しい状況。育休終了後の転職も不安。頼れる人がいない。

里帰り出産で退院したらそのまますぐ自宅に帰って旦那と2人で育児することに不安を感じています。何もかも分からなくて絶対パニックなっちゃうだろうしちゃんとできるのかな、何かあったらすぐ対応できるのかなって😰

産後もしばらく実家にいられたらいいんですが、私の親も仕事しててなかなか休めないし、病気持ちのおばあちゃんもいるし私の兄は精神障害者だし、、そんな環境の中で育児するのも…と思って💧旦那はうちの実家に一緒にいるという考えはないそうです。さすがに嫌だよなって気持ちはわかります。産後1ヶ月は旦那も休みをとると言っているので、それなら自宅に帰って2人でなんとかやってくしかないか…と(´*ω*`)
でも頼れる人がいないのもかなりの不安で怖いです。
自宅に手伝いに来てもらうことなかなかできそうにないし。
私は育休がおわったら転職して新しい職場で仕事をすることになると思います。その不安もあるし、もうどうなるんだろうかとかなり不安で寝られません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

回答がズレてるかもしれませんが、産後1ヶ月が1番大変です。
ママリで育児しない旦那の愚痴書いてる人とか結構いますが、その大変な時期を知らないから育児舐めてるんだろうなって思います。

旦那さんが育休取れるなら2人でやれると思いますよ!
わたしも親は頼らず旦那と2人で子供2人育ててますが、新生児の大変な時期から一緒に育児しててよかったって思ってます✨
お互いがお互いを頼りにできます!

はじめてのママリ

初めての育児不安ですよね😢
でもでも、みんなそうやって自分達のやり方を見つけたり、ママリで聞いたり、赤ちゃんと一緒に成長してるんだと思います!

はじめてのママリ🔰

私も親が障害者なので頼れず、退院後から旦那と育児してました。とても大変でしたが、今となっては旦那が何でもできるようになり頼りになってよかったです。

はじめてのママリ🔰

私は親の手伝いが難しいということで、事前に保健師さんに相談していてホームヘルパーさんに来て貰えましたよ✨
今からでも地域の保健師さんに産後不安なこと相談しておくと、なにか使える制度あったら教えてくれると思います!
そしてその状況ならご実家より自宅で旦那さんと過ごす方がストレス少ないと思います。
産後しんどかったのは他の家族や義実家や来客の相手でした😂
あとはパニックになったら電話相談なども使えますし、大人のご飯はデリバリーや冷凍食品やミールキットやネットスーパー使った方がいいので、早めに登録済ませといた方がいいです!