※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイピ
妊娠・出産

21wの初産婦が子宮頸管の長さについて相談。30.3㎜で先生は問題なしと言うが、自己判断で働いても良いか悩んでいる。

子宮頸管の長さのことについて

現在21wの初産妊婦です。
下腹部の痛みが続き、健診ではないですが昨日受診に行き、診てもらったところ子宮頸管の長さが30.3㎜とモニターに書いておりました。
先生曰く、特に何の問題もないとのことでしたがネットで調べてみると私の週数ですともっと長い方が多いのかなというイメージです。
仕事が立ち仕事で結構な激務ですが、特に先生に問題ないよと言われていたらそのまま働いてもよいものでしょうか?

同じことを先生に聞きましたが、最終的に自己判断だよというようなニュアンスで言われてしまい困っております、、。

コメント

ひなまるママ(27)

3センチならまだ大丈夫かなと思います!!☺️
私は2.5センチで自宅安静になりました!!

  • アイピ

    アイピ

    そうなんですね!!!🥲
    休める時はなるべく休もうと思います、ありがとうございます😭

    • 4月26日
ママリ

同じくらいの週数で30mmでした。仕事も立ち仕事、力仕事でこの週数で30mmは短いとの説明を受け、切迫流産、切迫早産の診断つけてもらい仕事は休養に入りました。なかなか長さが戻ることはなく現在28週ですが今でも自宅安静続けています😭

  • アイピ

    アイピ

    先生からは家計のこともあるから今は問題もないから、簡単に診断つけることもできないと言われました😭様子見ながら、休める日は休むようにしていこうと思います🥲ありがとうございます。

    お大事になさってくださいね🥲

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ

    お気遣いありがとうございます🙇🏻‍♀️՞
    仕事も無理なさらず、診断書貰うと傷病手当もらえるのでそれで休めそうだったら休まれてくださいね🌿❕

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

こんばんは
体調いかがですか?
まだ痛みがあったりしますか?

私もそのくらいの週数の頃、
下腹部痛が続いていて
警官が25〜30ミリで自宅安静していたのですが、張りが落ち着かなかったので念のため入院となりました

入院後は少し張りが落ち着いていて主治医から「退院して自宅安静でもいいかもね」と言われたのですが、
23週に入っ頃に子宮口が1センチ開いてしまい…

出産まで入院になってしまいました

こんなケースもあるので、
ご無理されない方がいいかなと思いました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    誤字がありましたね💦
     
    警官→頸管です

    申し訳ありません

    お身体大切にされて下さいね😢

    • 4月26日
  • アイピ

    アイピ

    詳しくコメントいただき、ありがとうございます😭
    私も次に不調が続けば、また相談しようと思います、、💦
    仕事もしないと生活も厳しいので判断が難しいですが、、、
    休む時はしっかり休んで早産にならないよう気をつけようと思います!🥲

    • 4月26日