![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てと仕事で大変な状況です。辛い気持ちを吐露しても大丈夫です。自分を責めないでください。
辛いです。。
先週息子が胃腸炎になり、
息子→私
奇跡的に主人はまだ生き残っています笑
が、私がまだ本調子になっていない今日
娘がついにダウンしてしまいました。
主人は仕事を休めず出勤。
実家の両親にも頼れず
ワンオペ状態で私ももう仕事を休めず明日から出勤。
家事もまだなにも手付かずの上、明日は子ども2人病児に預ける為に、朝から弁当作り。。
自分が病気になろうがケガをしようが育児に休みなどありませんよね。
子育てされているみなさんもこんな経験何回もあるかと思いますが、ほんとに辛いですよね。
子どもたちも辛いのに私が弱音を吐いてはいけないと思いつつ、
ここで吐いてしまいました。。
だめな母だなとつくづく思いますm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも、こどもたちがコロナになったときも、胃腸炎になったときもモロ喰らいました。
そしていま、鼻風邪の中耳炎ですが、わたしもまた移り、蓄膿症で頭痛で死んでます。笑
両家実家は遠いので頼れないし
主人は仕事忙しくて帰りは遅いし、土日もいないし、
毎日しんどいです😂😂
![ちえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえ
ママさん、お疲れ様です、私も旦那が仕事でいない日の深夜に、娘が嘔吐し、兄妹二人をすぐに隔離し嘔吐し続ける娘を看病…。どこから手を付けたら良いのか、何を優先すべきなのか、兄妹に移したくないとてんやわんやホントに疲れました…。とりあえず病院開始とともにあさイチですっぴんで病院に行き、帰ってきた自分の顔を見て恥ずかしいくらい…。クマも酷くて……。
ママさん頑張ってますね!尊敬します!
子育てってホント大本ですよね😥まだまだ子育てしやすい世の中とは言えないですよね😭
コメント