※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ao
子育て・グッズ

幼稚園で転んだ子供について、先生からの連絡がない状況に不安を感じています。普通は電話があるのでしょうか?

年少さんで幼稚園へ行き始めたこどもがいるのですが今日園庭でお外遊びの時間に転んでしまい、職員室で消毒をしてもらったときに泣いてしまったみたいなのですが先生からは何も連絡がなく本人からの話でしか状況がわかりません( ; ; )普通電話とかくるものですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

迎えに行ったら先生が教えてくれますが、それもなかったですか?🤔

  • ao

    ao


    バス通園なんです( ; ; )

    • 4月24日
みゆ

先生やっています☺️

擦り傷程度と言ってはあれですが
擦り傷で電話してたら、仕事終わらないです😭
すごい大きな怪我でしたら連絡しますが、擦り傷程度で消毒したなら報告はしないです!

キノピオ🍄

怪我はひどいですか?

かすり傷程度ならなにも言われずです💦
言われるなら電話ではなく
直接会ったときに話されるかと💦

ぷらっぐ

バス通園です!

うちの園は正式名称は忘れましたが、手当記録みたいな紙に、「園庭で転倒 水で流して絆創膏を貼りました」と書かれて連絡帳などに挟まってます!

ちいさなかすり傷などは付箋等に簡単に書かれて貼られてますね。

はじめてのママリ🔰

消毒して絆創膏貼って、特に問題なく園生活できるくらいなら、電話ないです!!(バス通園です)
たまにお迎え行きますが、その時は色々と話してくれる感じです🌷

うさぎ

我が家は小2の娘ですが、今日雑巾掛けしてて滑って口を打ってしまったみたいで、腫れてもないし切れてもないしなんともなってなかったですが、担任の先生から連絡帳記入+電話がきました!
怪我した時は、程度に限らず教えて欲しいですよね。

はじめてのママリ🔰

バス通園でしたが、小さな怪我でもバスの先生が報告してくれていました!

さくら

絆創膏貼って終わり!くらいの擦り傷なら連絡は無いですかね〜🤔
迎えに行けば報告もらいますが...
転んで唇が切れて出血したときは連絡ありました!

理由が分からないと心配になりますよね😓

みい

幼稚園は転けて擦りむいたとかの場合は、お知らせ用のメモに記載して連絡帳に貼ってあります🙂
軽い怪我では、わざわざ電話はありません😃

Thainyan

首より上を打ったり叩かれたり、もっと小さい時に引っ掻き傷とか噛み跡とかがあれば教えてもらいましたが、転けてかすり傷ができた程度の物なら電話はこないです。

バンドエイド貼ってあれば気付いて手当てしてくれたんだなと感謝、貼ってない時は先生の見ていない時に転けたり打ったりしたんだなと思って子供に聞きます😊

3歳クラスからは27人で先生2人なので、連絡ノートもないです!