コメント
もも
例えば日中の制作や給食の時間ですら席を立ち廊下に行く、集団ゲームに参加できず自分の遊びたいもので遊ぶ等自分の動きたいように動くのは多動だと思いますが、
その情報だけでは何とも言えないですね💦
その保育園では発達外来の
先生は見に来ているんですかね?
専門の先生が見てあきらかにお子さんの保育に影響出てるなら検査を受けた方が良いと思いますが、その情報だけだと性格か、ちょっと発達がゆっくりなのかなぐらいにしか思えないです💦
言い方は失礼ですが普通のお子さんでもぼーっとしてる子は本当指示が通らないというか話聞いてない子沢山います。
Thainyan
2歳クラスで一斉指示が通りにくいと指摘あり、3歳になった月に専門医受診、3歳半から療育通っています😊
家での指示は通る、会話も出来る、30-40分制作集中できる、発表会なども皆んなと一緒、お友達とも遊んでいます。
3歳クラスになっても一斉指示が通りにくいのは気になるので、ママも気になるようでしたら念の為専門医受診されても良いかもしれないですね😊
はじめてのママリ🔰
粘土遊び、制作の時間、給食などはきちんと座っているみたいです!
椅子取りゲームなどのゲームも参加できてる様子です!
発達外来の先生が在中してるわけではなくあくまで担任の先生の意見です。