![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目妊活中で3年目。卵管造影検査を控え、ピンクゼリーの使用に迷っています。皆さんならどうしますか?
産み分けゼリー使用について
2人目妊活中で3年目です。去年の夏から産婦人科でタイミングを診てもらっていますが、なかなか妊娠に至りません。
来月卵管造影検査をはじめてやります。
今までは女の子が欲しいけど、確率が下がるのは嫌だったのでピンクゼリーは使っていませんでした。
でも、今度卵管造影検査して妊娠する確率が上がるのであればピンクゼリーを使おうか迷っています。
皆さんならどうしますか?
絶対女の子が欲しいっと言うことはありませんが、女の子だったらいいなぁってくらいです✨
よろしくお願いします。
- みぃ(生後11ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ピンクゼリー使って女の子でした!私も授かれるのなら性別関係なく、という考えでしたが、旦那はできたら女の子がいい!と…😅
1人目のときに卵管造影検査もやりました。
女の子授かれるといいですね😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも2人目なかなか授かれず、卵管造影しました!流れ込んでくる時はずーんとお腹が重ーい生理痛てかんじでしたが、おわればすぐ大丈夫になりました😂
ちなみにその後2周期目で授かれたので、造影剤後は本当にゴールデン期なんだなと思いました☺️
わたしも3人目はできれば女の子がいいのでゼリー使ってみようか迷ってます🥹
-
みぃ
コメントありがとうございます!
卵管造影後の2周期ですか✨希望が持てるお話ありがとうございます!
どうしても女の子が欲しいって言う気持ちなら迷わず使うと思うのですが、それより男女問わず二人目欲しいが勝ってしまうので使うの迷ってしまいます💦あわよくば~レベルです💦- 4月24日
みぃ
コメントありがとうございます。
1人目が男の子なので女の子いいなぁっと思ってしまいます。
ちなみに卵管造影検査は痛かったですか?あと、卵管造影検査から何周期で妊娠しましたか?☺️
はじめてのママリ🔰
うちも1人目が男の子です☺️
検査は思ったより痛くなかったです!生理痛の重いのが続いてる感じでした。陣痛に比べたら全然です!笑
私は5周期で授かりました。ゴールデン期間ギリギリでした😅
みぃ
そうなんですね!もしかしたら激痛なのでは?っとドキドキです💦
ゴールデン期内に妊娠されたんですね!羨ましいです✨私もそうなれるように頑張ります!
はじめてのママリ🔰
激痛だった!という方もいますよね💦痛くないことを祈っています🙏
ゴールデン期にダメだったら人工授精にステップアップしようか、と話していたところでした。妊娠されますように✨
みぃ
それが恐怖です💦
うちもこれがダメならステップアップかと思っていますが、主人が人工受精反対で💦
ありがとうございます✨