※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

職場の人たちに妊娠報告をLINEでするのは非常識でしょうか?所属長には早く伝えたいが、他の方には安定期に入ってから伝える予定。直接言うタイミングが難しく、LINEで考えている。

職場の人たち(先輩、上司)に妊娠報告をLINEでするのは非常識でしょうか?
所属長だけには、早い段階で直接伝えてあるのですが、他の方にはまだ言えてなく、安定期に入ってから伝える予定なのですが、直接言うタイミング(1人1人に)が掴めなく、LINEでしようかと思っています。
ちなみに1人目の時は仲のいい先輩1人に初期の頃伝えたあと、所属長には12週超えたら伝えようと思ってたのですが、先輩から悪気はなく漏れてしまい、直接伝えずに、又聞きで伝わったって感じになってしまいました。
なので今回は所属長には早めに直接伝えて、あとは内緒にしています。

コメント

naco🍒

せめて電話が良いのかなって思いました!
私も上司への報告は、直接いきたかったですがつわりで入院になってしまったので、電話で伝えました!

ママリ

人数が多いなら全然LINEでも良いと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ

さすがにLINEはなしかなーと思います😭

めんたいおにぎり

私は辞める時ですが…
ラインでしましたよ!
ラインというか、会社全体の人が見れるラインのようなものです。
あとは連絡ノートに書いて菓子折りもつけました。

全員に通達する手段ってラインくらいしかなかないですか?🥺
タイミングよく一人一人に会えないし😅
直接お伝えできず、申し訳ありません的なことを文面に書けば🆗だと思います🥰

はじめてのママリ🔰

上司には口頭で伝えて、
他の先輩方には産休入る前に全体に挨拶する機会があればそのときがいいのではと思いました。
全体に挨拶する機会がなければ産休時にメールとか?

はじめてのママリ🔰

みなさまご回答ありがとうございます☺️まとめてのお礼で申し訳ありません!

人数も少ないし、とってもアットホームな環境なので、せっかくなので、一人一人にタイミング見つけて報告することにします!

ありがとうございました🙇‍♀️