

はじめてのママリ🔰
扶養内で10時から14時で、給食の調理補助や飲食店のランチで働いてました🙆♀️扶養外れてがっつり稼ごうとなると短時間だと難しいですよね😭
フルタイムのお仕事にしても、標準時間で預かってもらえないのですか😢?

ママリ🔰
私は訪問看護をしています。求人はたしかに17時までのパートが多いですね。ランチ等をしているお食事所はいかがでしょうかね。うどん屋さんとか、レストランとかであればお昼の時間に店員さんを増やしたいと言うところは多いはずです。

はじめてのママリ🔰
観光地で飲食やってましたが、ランチタイムだけなので10時〜16時とかでしたね
営業時間11〜15時みたいな、ほんとランチ特化型って感じのところならいい感じかと!

退会ユーザー
標準時間保育に変更してもらうのもひとつだと思います!今まで2つの自治体で保育園を利用しましたが、勤務形態がパートであっても、相談すればすぐ標準時間に変更できる感じでしたよ〜🙌
コメント