保育園に行きたがらない娘がいます。大規模園への転園後、慣れずに泣き暴れることが多く、心配しています。保育園が合わない場合、転園を考えるタイミングはどれくらいでしょうか。
入園したばかりの保育園をとにかく嫌がり大変です。皆さんなら様子見ますか?
10人以下の小規模園に2年間通い、4月から大きいマンモス保育園に転園しました。
クラスには新入園の子と持ち上がりの子が半々くらいのイメージです。
家から近く、体を動かすことが好きな娘にとって広い園庭があることが魅力だったのですが、やはり小規模からのギャップもあるのかなかなか慣れないようで、とにかく行きたくないと朝から家の中を逃げ回り、泣き暴れながら預けることが多いです。今日はとても酷く、保育園のかばんを投げたり車のチャイルドシートが外れるくらい暴れ、園の駐車場に着いたら靴下も脱いで裸足になって転がり、途方に暮れていたところを先生に助けてもらいました。。毎日こんなふうにされたら、とても預けられる状態じゃありません。
行きたくない理由をきくと、「保育園だいっきらい!」「お友達が遊んでくれない」と言っていました。
それは先生にも伝えたのですが、人数が多いですしどこまでフォローしてもらえるかわかりません…
迎えに行っても園庭でポツンとしてたり、泣いていたり(給食おやつお昼寝以外はずっと泣いている日もあれば、お友達が帰り出す夕方にシクシク泣き出す日もあるようです)。
娘は心を開いて慣れるのに時間がかかるタイプではあります。
保育園の印象としては、先生の感じなども悪くはないのですが、個別の連絡帳などもなく、人数が多いからか雑然としていて、たくましい子・自分からグイグイ行ける子でないと埋もれてしまうような気もします。
昨晩、寝ている時に「保育園行きたくない、行きたくない…」と何度もつぶやきながら泣いていました。余程嫌なんでしょうか💦心苦しくなりました。
保育園が合わないとか転園を考えるのはどの程度からでしょうか?
- naaco(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント
ママリ
娘ちゃん頑張ってますね🥲💓でも、どれも新学期あるあるなので、もう少し様子見てもいいかな😊と思います💦
新一年生でも結構荒れてる時あります😂💦
息子も先生も手厚い小規模保育から一般的な保育園に転園しました😊
性格もありますが、慣れるのも早かったです😊
でも、友達の名前はなかなか出てこないですし、1人で遊んでたー🙃なんてよくありました😊💓
友達は遊んでくれるものじゃないって子どもは気付けないですしね😂💓
3歳ならまだ友達ってより並行遊びも多いでしょうし😊
あと、小学校行ったら、もっと大きな組織に揉まれるので、早めな慣れておくのはいいのかなって思います😊💓
naaco
ありがとうございます😊