![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
アルコールぐらいですね!
あと市販のお薬もですね😌
![✩ひぃ✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩ひぃ✩
カフェイン入りの飲み物とかですね!母乳にカフェイン混ざったら、赤ちゃん覚醒しちゃいますからね😅
-
ママリ
カフェインだめなんですか😶
妊娠中と同じくらいの量までならOKな感じですかね?全くだめですか?- 4月24日
-
✩ひぃ✩
全くダメではなく、全然普通に飲んでも良いんですが、赤ちゃんが寝なくなってしまうってとこだけですからね💦
うちは一応、コーヒー1杯だけ飲んでも寝てくれます😓
寝ないとこちらが疲れますから、飲みたかったら覚悟を決めて...って感じです😣💦- 4月24日
-
ママリ
なるほど!コーヒーは飲めないので大丈夫だと思います。チョコとかカフェオレとかコーラくらいですかね?
夜中の覚醒は疲れちゃいそうですね🥺💦コメントありがとうございました♡- 4月24日
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
絶対だめなのはアルコールと、薬くらいですかね🤔
個人差ありますが、カフェイン摂ると赤ちゃんが全然寝なくやるって子、友達で何人かいました😥
コーヒー1杯くらいならいいけど、エナジードリンクは全然寝なかったとか🥺
あとは辛いもの食べると、母乳が不味くなって飲まなくなるとか、
甘いものや油もの食べると、乳腺炎になりやすくなる体質の友達もいました👌
-
ママリ
うーん、妊娠中と同じように色々気にした方が良さそうですかね…?🤔💭
- 4月24日
-
R4
うちの子は、カフェインも、辛いものも大丈夫だったし、
乳腺炎も、無縁でした😁- 4月24日
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
絶対ではないし体質次第なところもありますが香辛料の多いもの、お刺身なども母乳が不味くなって飲まなくなったりします😂
これも体質大きいですが、甘いものや脂っこいものは母乳が詰まりやすくなります😭
-
ママリ
妊娠中と同じように気にした方が良さそうですね🥲退院したらお寿司食べたいなーと思ってたんですけど気にかけときます…💦
- 4月24日
ママリ
わかりました!
ありがとうございます☺️🤍