![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🦖ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦖ママ
1歳以降も手当が出るのですか?
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
不承諾通知は1歳前の物で出してますよね?
上の子が1歳半まで延長してましたが、もらえてましたよ😌手続きの関係などで遅れているんですかね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく公務員ですが、手当金は初めの1年間は1ヶ月遅れでしたが延長してからは2ヶ月遅れになりました😊延長するためには共済で審査があるので遅くなると言われました。また1歳までは毎月私自身が記載する書類が無かったですが延長してからは毎月署名が必要になりました。
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月遅れになったので、1ヶ月だけ手当金が振り込まれない月が発生しました。
- 4月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
公務員は産まれたときに手続きすれば毎月申請無しで自動給付されます。
延長の際には改めて申請手続きしますので、申請締め切りによっては送金がひと月うしろになります。
職場への問い合わせは来月の送金日以降にされた方がよいです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさん、ありがとうございます!今朝再度確認したら振り込まれていました。
はじめてのママリ🔰
不承諾通知を提出しています。