親戚の結婚式参列に悩んでいます。早朝出発が難しく、子供の世話も考慮しなければなりません。美容院も行かねばならず、子供の授乳も心配です。結婚式参列の選択肢について相談したいです。
1歳児を連れての親戚の結婚式参列について悩んでいます。
6月に夫の従兄弟の結婚式が隣県であります。子どもも招待されていて、6月の段階では1歳3ヶ月ほどです。
最初にお誘いいただいた時は、全く迷うことなく楽しみにしていたのですが、時期が迫った今、参列するべきなのか悩んでいます。
10時前集合で自宅を8時前には自宅を出なくてはいけないことが1番大きいです。
自宅保育中の我が家は朝のスタートがのんびりで、8時くらいに起きる、10時まで寝ることもよくあります。その中で8時に出発しなければいけないとなると、自分の準備、子供の準備を含めて2時間前には起きなければいけないと考えています。早起きして急いであさごはんを食べて、着なれない服を着させて、子どもの機嫌が悪くなってしまった時のことを考えると憂鬱になってしまいます。
長い1日、慣れない場所、たくさんの人、じっとしなければいけない空間、考えただけで疲れてしまいます。
また、私は髪が長く自分でヘアセットができるわけでもないので、美容院などでお願いしなくてはなりません。そうなると早朝からやっている少し遠くの美容院に行かなければいけないのもネックです、、、。
そしてわが子はまだ母乳を飲んでいて、多分6月までには卒乳していないと思いますし、私がいないと基本的に昼寝もできません。
自分の親族の結婚式ならそこまで気を遣わずに過ごせますが、旦那の親族側だとそうはいかず、周りに同じような体験をした人もいないので、ここで相談させてください。
ちなみに旦那は結婚式で酒を飲まないなんてありえない、と謎の自論を持っているので、車では行けず電車で行く予定です。
わたしと子どもは披露宴から参列するか、そもそも参列しないか、1日だけなら無理をして挙式披露宴に行くべきなのか、それならば私の美容院は諦めてノーセットで臨むのか。
長々とすみません、アドバイスいただけると嬉しいです。
- はぴ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
退会ユーザー
親族の式を特に理由なしでの欠席はなしかなあと思います。ノーセットもなしです。
せめてご自身で簡単にまとめるくらいはしたほうがいいかなと思います。ご親族なので!
例えば前日近くに宿泊するとか6月に向けて少し生活習慣を見直すとかは検討すべきかなぁと思います。
それでもどうしても無理なのであれば義実家と相談してご主人のみ出席にさせてもらうか…
もう色々準備は進んでしまってると思うので
その際のご祝儀は家族分出す方向で要相談かなあと思います。
はじめてのママリ
子供は汚す可能性もあるので、本番の服は式場で着替えた方が安心だと思います!
結婚式に1歳半くらいの子供を連れて参加した際、騒いだし歩き回ったり声を出したりするのが不安で、挙式は外で終わるのを待ってました😅
披露宴も音楽がばーん!とか流れてギャン泣きで、それ以降会場に入ろうとすると泣くので、9割は会場の外で時間を潰してました💦
子供と参加するってことは、そういう可能性があるってことを理解できてない旦那さん最悪ですね…
ヘアセットは、最悪キレイに一つにまとめて後ろで可愛い髪飾りポイントでしとけばいいような気がしますが…
それか式場の美容院のほうが会場入りは早くなりますがロスがないかなと思います!
思ったより楽勝だったな!って思える1日になりますように!
ままり
娘は1歳半で義妹の結婚式に参列しました。
完ミなので既に卒ミはしてたのでミルクに関して困ることはなかったですが、、
1歳3か月でもまだ卒乳されてないかも、、となりますが、絶対母乳飲まないといけないのでしょうか?
もう1歳すぎてますし、それなりに調整できるのでは、、と思います。
また従兄弟だろうが親族には変わりないのでノーセットはなしです。
わたしも朝はやかったですが、子どもは起こして朝ちゃっちゃっと食べさせて食べさせてる間に準備しました。
式場は県外だったので美容院なんて探してないので自分でしてます。
1歳なのでじっとなんてできないです。
聞いたことない音楽(大音量になるでしょう)も流れるのでその場の雰囲気で泣いてしまいます。
娘も大音量や人の多さにびっくりしてずっと泣いてました。
その従兄弟さんがどのように席を配慮してくれてるかわかりませんが、我が家は義親と一緒の席だったのでドア近くに座らせてもらい、娘が泣いたら席を外して、落ち着くまで休憩スペース?にいました😅
小さい子がいると式なんてちゃんと見れないです。
あとは夫婦で協力して乗り切るしかないです。
はじめてのママリ
セットはちゃんとしていって、子供はギリギリまで寝かせておいて着替えや朝ごはんは着いてからや道中でもいいのかなと思います🤔
ヘアセットの時は子供はまだ寝かせておいて旦那さんに家で見ててもらって、はぴさんだけでヘアセット行って準備が出来たら子供起こしてすぐ出発するのはどうですか?
参列しないという選択肢が出てくるぐらいなら、旦那さんのお酒を諦めさせるべきです😟
車で子供の食事や着替えが出来るだけでもだいぶ楽になると思います💦
mk
親族の結婚式でその理由で欠席は
ちょっと違うな、と思ってしまいました💦
起床時間については今から徐々に早くしてみてはどうですか?
1ヶ月もありますし、今後保育園や幼稚園に預けたりすることも考えるといい機会かもです!
着替えとヘアセットに関しては
結婚式場に美容室入ってないですか?
レストランウエディングなどだとないところもありますが、ほぼほぼ美容室があるかと思いますので新郎新婦に確認してみて、今からでも予約可能であればはぴ🔰さんのセット予約してもらったらどうですか?若干割高&予約時間で自宅8時前出発より早まる可能性もあると思いますがノーセットで行くより断然いいかと!
あと着替えも更衣室あるところがほとんどです!こちらも聞いてみてください😊
更衣室があればはぴ🔰さんとお子さんは私服で行って向こうで着替えた方が絶対楽です。
式中はぐずったらすぐ会場の外に出てあやしたり、確かに気も張るし食事もなかなかスムーズにはいかないかと思いますが、そこは仕方ないと割り切るしかないですよね😭
準備はしっかりして、旦那さんと交代しながら乗り切るしかないですね。
ちゃむ
隣県なのに8時前に出るで間に合うのですか?!🤔
わたしなら、隣県なのでゆとりの持ちやすい前泊考えます!
値段を考えてホテル近くの美容院を予約しますかね!
あと、まだすぐにすぐという訳では無いですが、いずれ幼稚園や保育園を考えているのであれば8時起きは休日のみにして、生活スタイル変えていったほうがいいと思います💦
子どもの生活スタイル変えていくのって中々難しいので遅起きが当たり前になると、後々がかなりしんどくなってくると思います💦
遅くても7:30には起きる、必要なら10:00すぎ辺りに30分ほど朝寝をする…みたいなリズムを親がつくっていってあげないと、親が後に首締められますし、集団生活始まると子ども自身も辛くなってしまう場面が出てくることもあります💦
はぴ🔰
アドバイスありがとうございます。子どもが1歳になったばかり、初めての子育て中でなかなか想定外のことばかり起きる毎日の中、非日常的なフォーマルな環境に物怖じしていたので、参考にさせていただきます。
少し遅れて披露宴だけ参加が1番無難かな、とは思っています😭