※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipopo
ココロ・悩み

同僚に育児相談したら、子供の反抗期がひどいと上から目線で言われ、自信を失っています。自分の育て方が間違っているのか悩んでいます。

愚痴が入ってしまいます。職場で価値観の合わない同僚がいるのですが、先日仕事が一緒になり育児について少し話しをしました。うちは小学2年の女の子で絶賛中間反抗期です。口答えや反発が凄くそれに毎日頭を悩ませていたので、うちの一つ上の女の子がいるその同僚に相談したところ凄い上から目線で「え?そんななの?うちは一切そんな事ないし、口答えもなにもないよ。やばいね。」とばっさり言われました。その子の性格などもあるとは思うのですが、やっぱりうちの子がひどすぎるのかなと凄く落ち込みました。育て方を間違えてしまったのか、自分のいい方が悪いのか悩む毎日です。反抗期がない子が羨ましいです。

コメント

あんこ🐰

そんな事ないです。
うちは、3人娘いますが、全員性格違いますし、
1番上は
幼い時からヤンチャなうえ、おっかけるの大変でしたし。
今は超絶反抗非行ぎみですしw
2.3番目は超おっとりですし。
同じ様に育てても、産まれもった性格ですよ!!
一生懸命育ててるんだから、自分せめちゃだめですょ^_^
他人は他人だから^_^

むーちゃん

うちも小学2年生の娘がいますが口答えや反発は今のところないです。どちらかというと自分の気持ちを伝えるのが苦手なタイプなので私からしたらですが気持ちを伝えれる娘ちゃんなんだ!って思いました☺️pipopoさんのことを信頼してるからこそわがままを言えるというのもあると思いますよ✩.*˚