※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんも
子育て・グッズ

バスボムの処分に悩んでいます。みなさんはどうしていますか?

バスボム(びっくらたまご)の中身、どうしてますか??😂

子供をお風呂に嫌がるときによくバスボムを使うのですが、中身が溜まりすぎて処分に悩んでいます😂
100均のものもありますが、だいたい1個300〜400円で結構高いし、プラごみで捨てるのもなんだかもったいなくて。笑
娘1歳の頃から溜め続け、70〜80個くらいあります。
みなさんどうしてますか?😂

コメント

ねこ

わぁ、めっちゃありますね〜!!😆

お風呂で毎日遊んでますが、増え過ぎたら(8個とか)こっそり一つずつ捨ててます。笑
100均のものから捨ててますね!

nani

うちにも40〜50個あります‥捨てたいです😂
匂いがキツくて捨てたいんですが大事に巾着に入れておもちゃ箱に置いてあります‥笑
捨てたくないそうなのでとりあえず飽きるまではそのままで忘れた頃に全捨てしようとおもってます😂

よちこ@内職始めました💧

きれいに洗って、メルカリに出品するかも🤔

それか水と一緒に凍らせて、手作りのバスボムにしてますら🤣



あっ、貧乏性がバレる🤣🤣🤣🤣

スポンジ

そう言う時のメルカリ笑

結構出品されてますよ😃