※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せいか🙈🙈
その他の疑問

最近地震が多いですよね。さっきも関東の方で地震。関東の方大丈夫でし…

最近地震が多いですよね。さっきも関東の方で地震。関東の方大丈夫でしたか??
あたしは四国に住んでますが、南海地震が怖いです。妊娠中だし…頭の中で逃げ方とか考えてますが、いざとなったらそんなに上手いこといかないですよね😂

地震きちゃうんですかね〜…。

コメント

deleted user

私も妊娠中どうやって
逃げたらいいか不安で不安で
今質問してしまいました(ToT)

本当に怖いです。

えだまめ21

最近多いですよね。。
さっきのは私の所は震度4でしたが、さすがに2回目の揺れは子供抱えちゃいましました…(笑)
これから仕事も復帰して一緒に居ない時に大地震きちゃったらどうしようって思います(泣)
日頃の心掛けも大事ですがなるようにしかならないんですよね(><。)

まぁぶる

都内在住です…今月に入ってから震度4クラスが2回目💦
どちらも夫と一緒に自宅でしたが、1人だったら…と考えたらとても不安になりました😖
もともと私は地震の多い地域出身、夫は阪神淡路大震災の被災者なので、多少の揺れに対しては落ち着いた対応ができますが、子供が居るとなるとまた別ですね…

赤ちゃん用の防災グッズを早めに用意しないといけないなと、改めて思いました😣

deleted user

私も四国に住んでいます!
わかります!
震度1でもこの後大きいのがくるんじゃないかって
毎回思っちゃいます(>_<)

それにもし南海地震が来たときちゃんと対応できるのかも不安です(>_<)
娘は守らないといけないし、、、


でも今切迫流産気味なので
南海地震起こると非常に困ります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

のんちゃん

私も四国に住んでます(´・_・`)
本当いつも怖いです(;_;)

もし主人が仕事で私1人の時に地震がきたらどうしよう(´・_・`)
1人で息子を守れるだろうか。
本当に不安でたまりません(;_;)

せいか🙈🙈

地震…本当に怖いですよね😭
防災グッズとか特に用意してなくて、地震が来たら携帯と充電器だけ持って逃げようとか考えてる自分が恐ろしいです!
準備しようと思いますが、妊娠中どんな物用意しておいたらいいんですかねー?😭

せいか🙈🙈

震度4って結構感じると思いますが大丈夫でしたか?😭
子どもと離れてる時に地震きたら自分よりも子どもが心配ですね😭

せいか🙈🙈

旦那さんが一緒で良かったです😭一緒に居てくれるだけで安心ですよね💕
あたしはシングルなので1人なので心細くて😂

せいか🙈🙈

あたし昨日のは感じなかったのですが、どうでしたかー?😭
ちなみに四国の何県ですか?💕あたしは徳島県です!

せいか🙈🙈

えー!四国のどこですか?💕あたしは昨日の震度1わからなかったです…(⌒-⌒;)

1人だと本当に不安ですね…

deleted user

私は愛媛です(^^)!
5階に住んでいるので揺れたのはわかりました(>_<)
けど揺れてるかな?程度でした!

のんちゃん

おはようございます♡
私は香川県です!
私も震度1気付きませんでした!

本当不安になりますよね(;_;)