※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

皆さんの医療保険プランについて知りたいです。私は第一生命で4500円の掛金、入院日額5000円。5歳の息子はコープ共済、第一生命で2550円、入院日額1万1000円。保険見直しを考えています。

皆さんどのような医療保険に入っていますか?
掛金と入院日額を知りたいです(๑•̀ㅁ•́ฅ

現在私は第一生命で4500円の掛金 入院日額五千円
5歳の息子はコープ共済、第一生命
2つで2550円、入院日額1万千円です

私がもし入院したら100%赤字で保険では賄えません
息子が入院するとちょうどゼロくらいです。

コロナ禍のため付添い食を頼まざる得なかったり
いない間の旦那の食事代、雑費、コロナ検査代だけで7千円
さらにはパートを休むので息子の入院でもあやういです

なので保険を見直したくて皆さんの保険プランを知りたいです

コメント

アボカド🥑 ´-

家族みんなコープ共済で、子供たち掛け金1000円の、入院日額6000円です。
大人は掛け金2000円の、入院日額6000円で女性特有の病気にかかると+2000円(日額8000円)になります!

3児のmama

私が県民共済掛金2,000円で入院日額10,000円。
娘はかんぽ学資保険にはいっているので、1,500円で医療特約をつけることができ、入院日額10,000円です!

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

20代後半で加入して掛金は月額4,700円くらい、入院日額7,000円です🙆🏻
入院一時金が別途7万円出るのと、他に特約をつけているので、シンプルな保険と比較すると少し高めかもですね👀

子供の保険も日額7,000円くらいのものを検討中です🧐

私は社会保険に加入しているので、自分自身の入院の際は傷病手当が出るか休んでも給与が出るかなので赤字になることは無さそうで、子供の入院になっても仕事がそこそこ出来るので赤字にはならないかな〜と思っています‎🤔💭

はじめてのママリ🔰

オリックスで60歳払込終了にしてます。
掛け金は1万円くらい。

入院日額1万円、女性疾病プラス5000円出ます。

扶養に入ってないので、限度額認定証の区分でエなので、赤字にはならないかな…と思ってます。

子どもはCOOPと保育園の保険です。
入院で1.3万円おります。
ケガ通院で2000円。

去年はコロナで年間の保険料以上に給付金がありました。

子どもが入院したら、会社の福利厚生で看護休暇が5日、毎年23日は年休付与されるので、そこまでのマイナスにはならなそうです😊

はじめてのママリ🔰

入院は実額給付タイプに日額3000円。
退院後通院、一時金一万円と実額給付。

後はがんや死亡もちょこっとつけて6,500円くらいです💡