
義母の抱っこが危なっかしく、義理実家への訪問が憂鬱。抱っこ紐を使いたいが、義母の干渉が心配。どう断るか悩んでいます。
ただの愚痴です。
義母の抱っこの仕方が非常に危なっかしくて嫌です。
義父は、大事に抱っこしてくれるので安心ですが。
今度、1か月の息子を連れて義理実家に行きます。ほんとは行きたくないです。
そこで車から家まで抱っこ紐を使おうと思います。
エルゴの抱っこ紐を買ったのですが、数回しか使っておらず、まだまだつけるのに時間がかかってしまい、面倒くさいなと思っています。
慣れたら使いやすいと思いますが、まだ首も座っていないため、使いにくいなと思っています。
そこで、義理実家滞在も私と子供は数分のみにしたいと思います。
なので、抱っこ紐はそのままで過ごしたいのですが、義母が、お父さん抱っこさせてもらったら?など言いそうです。
本当は自分が抱っこしたいのだと思います。
義母が本当に苦手なので拒否したいのですが、どのように言い訳しようか悩んでおります。
拙い文章ですが、ぜひみなさんのご意見を聞かせていただきたいと思います。
いい案があればぜひ教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
- ママリ(1歳11ヶ月)
コメント

ちきち
眠そうで〜
か、飲んだばかりで吐き戻したら洋服汚しちゃいます💦とかですかね😭
ママリ
いいですね!
使わせていただきます😊