※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろねこ
産婦人科・小児科

四肢の硬さ、動かさないことがある過緊張による過硬直がありいまそれと…

こちらにも失礼します。

四肢の硬さ、動かさないことがある
過緊張による過硬直があり
いまそれとは別で胃食道逆流症の管理のため入院していてこのことをずっと外来で相談してて
やはり入院後の主治医も気になるとのことで
MRIを撮るか神経専門の先生に相談しますと言われてます。
もさかしたら筋肉、神経どちらかの問題なのか
それとも両方なのかなどまだ入院したばかりで分かっていません。(そもそもの入院理由が胃食道逆流症による体重増加不良、哺乳不良、嘔吐のため)

調べると脳性まひと出てきてそうなのでは…?と
思い当たるので不安です…
同じように四肢の硬さや力を入れたまま体の硬直するなどあるお子さん居ますか?
なんでもいいです。
少しでも情報が欲しくて‥
調べてもあまりヒットせず…
かと言って先生に聞きたくても忙しいため
なかなか会えず😔

四肢の硬さ、動かさないことがある
過緊張による過硬直がある、その他に股関節脱臼検診は範囲ギリギリで硬くおむつ替えが大変
足をピンと張って立とうと新生児からしたりして
早くない…?とおもったりもしてました。

コメント