
コメント

退会ユーザー
先ずは、おめでとうございます㊗️🎉
状況によって順番が違うかもですが私なら病院を受診して正常妊娠である事を確認したら親に報告する前に相手とこれからの事等色々と話し合って最後に親に報告します!
身体を冷やさないよう気をつけて下さいね☺️🍀

もも
妊娠、おめでとうございます🎊
市販薬で飲んでいるものがあれば中止し、通院で貰ってる薬も1時中止し医師の判断を仰いだ方が良いです💊
アルコール、タバコは中止し、早めに病院に行かれた方が良いと思います。
胎嚢確認後、心拍確認が出来てからご両親に報告で良いと思います。
あと、これは個人の判断によりますが、私は早めに上司に相談し仕事の量を減らしてもらいました。
安定期に入ってから報告の方も多いのでお好きな方で🍀
-
ぽち🐶🔰
ありがとうございます😊
早速明日病院に行くようにしました!
そうですね!!
私の親には体調のこともあるし早めにって思ってるんですが、相手の両親にいつ報告したらいいのか分からなくて😭
同じ部署に8月から産休に入る方がいるので早めに言わないとって思ってるんですが、安定期までは不安で……😭- 4月24日
-
もも
病院の予約が取れて良かったです🍀
気をつけて行ってきてくださいね♫
相手の親御さんには彼から話してもらって、それからぽちさんの体調が良い時にお話に伺う(もしくは来ていただく)で良いと思います。
もちろん挨拶は大切ですが、私個人的には妊婦さんの体が1番大切なので、あまり心配せずに彼におまかせ出来ると良いですね✨
安定期まで不安ならば、安定期まで公表を控えるのもありだと思います🙆♀️
私はツワリがキツかったのですぐに上司に言ってしまいましたが、ぽちさんの体調が大丈夫ならば安定期まで待つのもありだと思いますよ☺️
赤ちゃん、楽しみですね👶💕︎- 4月24日

ママリ
おめでとうございます🐥💞
生魚や、生肉、新しく猫を飼う、湿布、薬、アルコール、タバコなどはやめた方がいいと思います🙅
-
ぽち🐶🔰
ありがとうございます😊♡
猫飼おうとしてて、いやお腹にいるかもだからやめとこうって決めたところなんです😂
湿布は知りませんでした!
ありがとうございます♡- 4月24日

ママリ
妊活中から葉酸飲んどいた方がいいと聞くので検査薬で陽性出たらすぐ葉酸取り始めた方がいいですよ♩
妊娠おめでとうございます!
-
ぽち🐶🔰
ありがとうございます😊
葉酸サプリ飲み忘れることがあるので気をつけます😢!- 4月24日

みかん
ご懐妊おめでとうございます😊💓
私も授かり婚なので お気持ち凄くわかります☺️
私はまず自分の親にはすぐ「赤ちゃんができたかもしれないから、病院行ってまた詳しいこと伝える」と報告し
旦那さんには検査薬でサプライズ報告しました😌💓
病院もすぐに行くと胎嚢が確認できない場合があるので
生理予定日から1週間すぎぐらいに受診しました!
自転車乗るの辞めました😂
あとはストレスを抱えないようにですね!休息は本当に大切なので☺️
葉酸とったり カフェイン控えたり...
妊娠中食べては行けないものを調べたりもしました✨
これから 悪阻とかも始まるかと思いますが
お身体を大切にしてくださいね💐
本当におめでとうございます☺️
-
ぽち🐶🔰
ありがとうございます☺️
一緒に検査薬確認したので、彼はもう知ってるのですが、陽性と伝える時本当に緊張しました😭
生理1週間は過ぎているので、明日病院に行って私の親には、早めに報告を…って思ってるのですが。
みかんさんは相手の両親にはいつ報告されましたか??
既にげっぷとから胃のムカムカとかがひどいんですが、これからもっとひどくなるかもしれないですもんね🥺!
頑張ります!- 4月24日
-
みかん
私は相手のご両親には病院行って胎嚢確認してから伝えました😊
悪阻は無理しないでくださいね🥹
これから結婚に向けて色々大変ですが
お身体を優先にしてくださいね☺️- 4月24日

ママリ🐟
おめでとうございます!
私も授かり婚です🥹🫧
まず病院に行って心拍確認しましょう!心拍確認出来たら、実親に報告します。
両家へ挨拶へ行かなければいけないので実親の予定調整
彼両親へは結婚を前提に付き合っている人を報告したい旨を連絡してもらって予定調整。
出産前に挙式だけあげたい場合は式場見学などもした方が良いです!
-
ぽち🐶🔰
ありがとうございます😊
詳しい教えていただき有難いです!!
彼の両親には妊娠したことも事前に伝えましたか??- 4月24日
-
ママリ🐟
つわりも始まる時期に顔合わせの食事とかをしなければならなかったので、食べやすい物を伝える為に妊娠した可能性があることも伝えました笑
- 4月24日

N
おめでとうございます🎊
私も授かり婚です🤰
私の場合、前に離婚経験があるので(その時子供は授かりませんでした)、両親に報告するのはとても緊張しましたし、なんだか複雑な気分でした💦
ですが、まずは妊娠検査薬をして彼氏(現旦那さん)にすぐ報告しました。
その後に病院で胎嚢を確認してから、自分の両親に報告しました☺️
それから旦那さんのご両親にも報告して、両家顔合わせをしました!
-
N
ちなみに妊娠が分かってから生ものは避けました!
元々喫煙者だったのですぐにタバコも辞めました!
葉酸サプリはすぐに飲み始めましたよ👍
最初はつわりで食べられるものが限られてたので、とにかく食べれるものを食べれる分だけ食べてました。
生もの(お刺身とか)は、過剰に摂り過ぎなければ問題はないので、つわりが落ち着いてからは普通に食べてます🍣
(魚卵だけは今でも食べないようにしてます)
妊娠初期はママが食べたものはまだ赤ちゃんに直接栄養として届かないので、食べれるものを食べてくださいね❣️- 4月24日
-
ぽち🐶🔰
ありがとうございます😊♡
私は母が亡くなって、父だけなので本当に緊張しています😢
彼はもう知ってるので、まずは私の父に…って思っているのですが。
旦那様のご両親には、
前もって妊娠したこととかも伝えてお会いになりましたか?
葉酸サプリ飲み忘れることがあるので、気をつけてます!!
吐き気とかは無いのですが
すぐ満腹になり食べれないので食べれる分食べたいと思います🥺
妊娠初期、まだ赤ちゃんには直接栄養が届かないって少し安心しました😭♡- 4月24日
-
N
実のお父さんが一番緊張する説ありますよね😅
旦那のお母さんには元々何回も会っていたので、そこまで抵抗は無かったです!
ただ、ウチは旦那が自ら「俺が直接言うよ」と言ってくれたので、旦那に任せました☺️- 4月24日

きい
おめでとうございます🎉
うちも授かり婚です
まぁ色々ありましたが笑
エコー写真と報告一緒のほうがお母様もよく分かるのではないでしょうか?
ただ!
酒とタバコ 生物 お寿司とか
やめた方がいいです笑
自分は辞めなかったですが!
今更後悔です笑
これからつわりの時期なのであまり無理しすぎず体を冷やさずですね
自分はずっと寝っ転がってました!笑

むち
妊娠おめでとうございます!!
ご両親にお話するのは心拍が確認できてからでもいいかもですね!!
それまでに体調がすごく悪いとかだと早めに伝えて助けてもらうのもいいと思います☺️
わたしが妊娠したときにびっくりしたのは市販の目薬で使えないものもあることです!
絶対にだめってわけではないと思いますがよく説明書を読んだほうがいいです!
あとつわりのときはもうなにしてもしんどいですが、私がすこし助けられたのはりんごジュースです!!
合う合わないあると思いますがぜひ試してみてください!

はじめてのママリ🔰
私も授かり婚です!
お付き合いされて長いんですかね?親になんていうか迷いますよね。私は反対されたりしてましたが今は結婚したことも子供産んだことも後悔してないです!子供を妊娠できるのは奇跡に近いので、だいじにしてあげてくださいね🥰

ひちゃん☀️
ご懐妊おめでとうございます!
私も授かり婚でした
まさかの夜勤の日に妊娠検査薬で陽性が出てしまい今の旦那さんにも軽くLINEで報告する形になり次の日に1人で婦人科に行ってきて胎嚢確認が出来ました!
その日の夜に旦那さんに相談して、つわりが落ち着かず仕事も行けなかったので職場にも報告しました!
その後にお互いの家族に報告しました!1回しか旦那さんの家族に挨拶に行ってなかったので2回目の顔合わせで妊娠報告になってしまいびっくりしてましたがめちゃくちゃ喜んでました!
協力も沢山してくれるので、個人的にも安心して妊婦生活送れてます!
これから悪阻も大変ですがお互い頑張りましょう!ちなみに私はまだつわりが収まってません
酷い時はパイナップル沢山食べてました笑
今は葉酸意識して、ほうれん草、バナナ、ヨーグルトも食べてます!
汚い話になりますがこの前便秘で辛い思いしたので便秘だけは気をつけた方がいいと思います!少しでも出ないと思ったら便秘薬処方してもらったり!毎日出てても固くてコロコロだったら病院でお薬もらったほうがいいと思います!

あ
おめでとうございます!
まずは病院ですかね。赤ちゃんの様子を確認してから自分の親に報告します!不安なことも多いと思いますが、マタニティライフ楽しんでくださいね!
ぽち🐶🔰
ありがとうございます☺️!
相手とはどうするかある程度話したので、あとは親に報告してどうなるかだね…って話しています😢
どうなるかドキドキです。
ありがとうございます😊♡