※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
お仕事

育休復職経験者への質問です。復職後の有給休暇が心配で、子供の体調不良で休んだ日が増えています。12月まで有給が足りるか不安です。

育休復職経験のある方にご質問です、復職の年は有給日数足りましたか?😭
4月から育休より復職しましたが、子の体調不良によってまともに出勤できた日が初日だけで心がだいぶ折れてます🥲
今月だけで子育て休暇と有給をガンガン使っている状況で12月まで有給が足りるのか不安になってしまいました…

コメント

🦖👶✨

復帰した月と半年くらいは足りなくなるんじゃないかと不安でしたが、子供の看護休暇が有給とは別にあったのと、夫に協力してもらい交互に休むなどしてなんとか足りました!

  • ひな

    ひな

    コメントありがとうございます!
    やっぱり復帰月はみなさんそういうものなんですね…
    出産前は有給消化なんて無縁な働き方をしていたものでとても不安になってしましました😭
    とりあえず半年と見通して、夫と協力します!

    • 4月23日
あんどれ

上の子のときはMAXの40日残してたので足りました!

  • ひな

    ひな

    コメントありがとうございます!
    ひとまず足りたとおききできて安心しました😮‍💨
    今年きょうだい同時入園で、交互に発熱されるのでびっくりしています。
    私も40+特休があるので足りることを祈ります!

    • 4月23日
げーまー

育休中も有給は付与されるので
なーーんとか足りました!
あとは慣らし保育とかもあったので
復帰は月末にしてました!

はじめてのママリ🔰

復帰した年は看護休暇5日と有休で足りました!
次の年は年度変わって半年しないうちに両方無くなりかけました😭
保育園2年目にして洗礼うけましたね😅

りんご

育休中にも付与されたのでギリでした💦

というか、親や夫にも協力してもらってギリギリになるようにしました😅それがなければ確実に欠勤でした

はじめてのママリ🔰

4月復帰、10月有休支給なのですが、復帰前にガンガン使ってしまっていて復帰後15日ありましたが、復帰した2週間後に突発性発疹になり、それから1ヶ月に1回は熱で呼び出されるようになり、地域柄台風も多く6月の時点で3日しか残ってなく、10月支給まで休みが足りない場合は週休でやりくりしていました🥲💦