※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐はお出かけ用と寝かしつけ用で使い分けることがあります。3ヶ月6kg超えの赤ちゃんには、夕方以降ぐずって抱っこする際におすすめの抱っこ紐を探しています。

抱っこ紐はお出かけ用と寝かしつけ用とで使い分けはされてますか?また寝かしつけ用におすすめの抱っこ紐があれば教えてください🙇‍♀️もうすぐ3ヶ月6kg超えの子がいます👶🏻今はベビービョルンワンカイをお出かけするとき使ってますが、夕方以降ぐずって抱っこしてる時間が多いので、抱っこ紐を使おうか検討してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

使い分けてて、寝かしつけはスモルビ使ってます! 首が据わってなくてもサポートが付いてるので便利です✨
ただ布で肩を覆う形なので、腕を上げる家事などはやりづらいです💦 何もせずただ寝かしつけに使うだけならいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ首が据わってないので、サポートついてるのはありがたいです☺️参考にさせていただきます!

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

お出かけも寝かしつけも基本エルゴ使ってました♪
1歳近くなったらヒップシート購入しました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外用と特にわけなくても大丈夫なんですね🙆‍♀️大きめベビーなのでヒップシート必需品になりそうです😂参考にさせていただきます!

    • 4月24日