
コメント

ぬぴこ
何を作るかによると思いますが、手作りの方が安いだろうなって思います😓ベビーフードしか今はあげてませんがものすごく食べるので食費がやばいです😂

ママリ
手作りの方が断然安いと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
料理苦手なのでベビーフード頼りで…と考えていましたが、まずは手作り頑張ってみたほうが良さそうですね😂- 4月23日

れい
手作りの方が圧倒的に安いです
お粥だけでも炊くと違うと思いますよー
炊飯器のお粥モードで炊いてフリージングか、おかゆこがまで都度炊くかが良いと思います
うちは併用してます
時々ベビーフードも使いますが、食べないboyのうちの子でも1食100円近くします
今朝はキューピーの瓶で半分冷凍しました
普通に食べる子だと1つじゃ足りないので2-300円になると思いますよー
普段は大人のとりわけで大して量食べないので、食費はあまり変わってないです
大人の野菜が一口ずつ減るくらいです笑
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
毎食300円とかになっちゃうと大変ですね💦
初期の少ないうちから冷凍作り置きする習慣作れるように頑張ってみます!!- 4月23日
-
れい
私自身はまとめて作り置きは時間的にも気力的にもできないので、大人用の食事からとりわけでスチーマーor味噌汁の出汁にインして潰してますよー
2-3食分ならすぐできるので冷凍すると楽ちんです✨
合う方法が見つかるといいですね!- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
そんなやり方もあるんですね😳
GW明けくらいから始める予定でまだ色々わかっていないので、無理なくできそうな方法探してみます〜!!- 4月23日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですね😱うちもミルクすごく飲むので、なんとなくたくさん食べる予感がしており…笑
ちなみに毎月大体どれくらいかかっていますか?
ぬぴこ
毎食2〜300円×3食×30日なのでかなりの金額になります😭今は保育園通い始めたので、お昼がないですが...
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やはり1食300円くらいかかっちゃうんですね💦
なんとか手作り頑張ってみます!😭