
助産師の友達とのトラブルで悩んでいます。連絡が再度あり、教員になるか悩んでいます。教育現場で働く彼女に対し、気持ちが寄り添えないと感じていますが、無視しています。吐き出したくてここに書き込んでいます。
前に助産師の友達から色々言われて悩んでると投稿した者です。
あれから連絡先も消したりSNSもやめたり、やっとふつふつした気持ちがおさまっていたのにまた連絡きました。
助産師の教員なろうかと。。
胎児の病気で死産した私に『正直そうなると思ってた』と言われたこと、妊婦の気持ちに寄り添えないこの人に教育の現場で働いてほしくない。
と返事したいとこですが、後々めんどくさいので無視してます、、
ここで吐き出させてもらいました。
すみません。
- まみさ(9歳)
コメント

m-t
糞みたいな奴ですね。
無視されててたいへん大人な対応だと思います。

miiまま♡
ありえないです‼︎
私は死産ではなく新生児死で次女をなくしていますが、そんなこと言葉にできるなんてありえない。。
どれだけ本人は辛いか、、
辛いってもんじゃないですよね‼︎辛いを通り越して苦しいですよね。。
-
まみさ
そうなんです。苦しいんです。もうそっとしといて欲しいんですよ。。
miiさんの文章読んで泣いてしまいました。。
私の気持ちを代弁してくれたように感じてしまいました。
こうやって言ってくださり本当にありがとうございます。- 1月24日
-
miiまま♡
そっとしといて欲しいですよね、、
ほんとにお気持ちよくわかります。
まわりには死産や新生児死を経験してる人がいないので余計に辛かったです。
苦しいし、生き地獄のようですよね(>_<)
私もSNSやめました‼︎
まわりから色々聞かれるのも説明するのも辛いですよね。。
そのお友達は人の気持ちを考えられない方ですね💦そんな方が助産師の教員だなんて逆に怖いです🙌
バッシングきますよこれから絶対💦
まみささん‼︎大丈夫です(..◜ᴗ◝..)
必ずまたお空から戻ってきます♡
お互い頑張りましょう(>_<)- 1月24日
-
まみさ
そうなんです。普通に産む状況が今思い出しても今までで1番辛かったです。
miiさんは新生児死とのことで私よりもっと辛かったと思います。。抱っこしたときの感触や温かさきっと忘れられないですよね。
だからこそこうやって私にたくさん言葉をかけてくださるのが本当に心に響きます。
たぶん私のこと見下してるんだと思います。昔はそんな子じゃなかったので受け入れるのに時間がかかりました。
そうですね!この子が亡くなってから私が困った時に色々助けてくれてるんです。
たくさん泣いて笑って頑張っていきます!
本当にありがとうございました(;_;)- 1月24日
-
miiまま♡
グッドアンサーありがとうございます(>_<)‼︎
普通に産まなければならない状況を想像するだけで本当に胸が引き裂かれる思いで苦しいです(;_;)
もうことばでは表せないです。。
私はもう1年ちょっと経ちますが未だに辛いです(>_<)あのときのことを思い出すと動悸や震えたりします(>_<)
妊婦さんは赤ちゃん見るの辛いですよね。。できれば避けたい^^;羨ましい気持ちと育っていれば今このぐらいかなとか、、
私も次女を感じるときがありますよ‼︎ママを守ってくれます♡
大丈夫ですよ(..◜ᴗ◝..)- 1月26日

805a24
ありえないですね(´・ω・`)医療の知識があって予測したとしたとしても、相手にそういうことを言う非常識な人とは関係経つのが1番です!
-
まみさ
やはり非常識ですよね。。
私前にママリで相談するまで私が言われてるのは仕方ないのかと思ってたんです。
こうして共感してくださりありがとうございます。- 1月24日

退会ユーザー
無視できるなんて偉いです!
妊婦の気持ちに寄り添えないだけでなく人として間違えていますね。
この際連絡取れないように着拒否もしちゃいましょう。
-
まみさ
何回も返事打っては消してをしてました(>_<)
そうですね、拒否してみます。共通の友人もいるのでどうしようかと思ってたんですが傷つきたくないですもんね。。
回答ありがとうございます、勇気出ました(;_;)- 1月24日

ちょこむ
ほっとくのが1番です。教員になって周りから何か文句言われてしまえと思います。
そんな事平気で言う人、きっと他の人にも同じような事言うんですよ。
その人に言われたことは気にしないで下さいね。
-
まみさ
そうですね、、きっとどこかで頭打ちますよね。。
もう思い出すだけでも泣けてきて。
回答ありがとうございます、少し楽になりました(;_;)- 1月24日

国際mama.kao
助産師になる資格ないわ。助産師って、妊婦に対する精神的な気持ちとかも理解してあげないと出来ない職種だと思いますし。
友達だからって言って良い言葉すらわからない人間なんて付き合う意味ない。
苦しみの中でも育児しながら毎日過ごしとるのに。
熱くなってしまいすいません😢⤵⤵人の痛みが分からない人間は、嫌いだから。余計に腹が立ちます。
-
まみさ
この子の受け持ってる妊婦さんは大丈夫かなと心配になります。。
本当にそうですよね、悲しいし辛いけど上の子は元気に毎日過ごしててご飯食べさしたり散歩したり、、
熱くなって頂き嬉しいです。
私、日頃人からいじられるタイプでふつふつした気持ちになる自分がおかしいのかと思ってたんです。
回答本当に気持ちが楽になりました、ありがとうございます(;_;)- 1月24日
-
国際mama.kao
マジで仕事上だけの気持ちでは、助産師になれない。
命の現場で働く人間が発する言葉じゃないし。
医療関係で働いている人間って患者さんの気持ちも理解しながら命の現場で働かないといけないんだよ。
口悪くてすいません😢⤵⤵けど。
そいつ、マジで人生損してるわなぁ。- 1月24日
-
まみさ
ほんと私バカにされてるんだと思います。。
昔は一緒に住んだりしてたんですが、、
私も医療関係なんですがおっしゃる通りです。
ある意味、人への愛がないといけない仕事だと私は思ってます。
たぶん裏の性格を見せれるのは私だけみたいで他の友達からは可愛がられてます。
でも今まで彼氏できたことなくて、きっと男性には本性が分かるのかもしれません。- 1月24日
-
国際mama.kao
本当に熱くなってしまい、汚い言葉を書いた事は、すいません🙏
馬鹿にする処か、全てを全否定された気分じゃないですか?😒
人への愛がない人間が命の現場で働く事が間違えてるし→まみさんに言った言葉は本人からしてみたら軽い気持ちで言ったんだろうなと考えると余計に腹が立ちますよ。
出産まで10ヶ月の間、一人の命を守ってからの出産です。途中で天国にいく赤ちゃんも居ますが。
こればかりは、誰も責められない未知の世界だと私は、思ってます。
だからこそ、助産師さんは、妊婦さんに温かい言葉をかけながらも元気になって貰おうとして貰うのが助産師の仕事だと私的に感じてますし。
私も産後鬱になり、助産師の言葉から勇気貰ったりしたし、産後何度も産科に行き泣きじゃくってましたからね。
今でもたまーに私の息子を取り上げてくれた、助産師に電話してますよ。- 1月24日
-
まみさ
私も産んだ病院の助産師さんには本当にお世話になりました。
死産した時も一人目を取り上げてくれた方が陣痛中から付き添ってくれ二人目も取り上げてくれました。
こうゆう助産師さんばかりだったので親友だと思ってた子から色々言われて衝撃でした。。
たくさん共感してくださり、たくさん親身になって頂いて嬉しいです。。
本当にありがとうございます(;_;)- 1月24日

のんママ
正直その助産師さんは回りから何も言ってもらえない悲しい人だと思いますよ!
上から人の気持ちも考えずに物言う人はだいたい孤独です。
まみささんは回りから励ましてもらえる方ですp(^-^)q
-
まみさ
あ、ほんとそうかもしれません。学生の時から周りからチヤホヤされてるんですが、まだ独身です(>_<)
確かに私恵まれてると思います。家族にも友人にもこうやってママリでも共感してくださって(;_;)
のんママさんがそう言ってくださり、気持ちが楽になりました。ずっとフツフツイライラしてたんです。
本当にありがとうございます(;_;)- 1月24日
-
のんママ
まみささん( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
そうそう!その気持ち大切!p(^-^)q
目の前に居る愛しい子供見て沢山幸せもらってね( *´艸`)
嫌な奴はこの世に沢山腐るほど居ます。
そんな人達を考え、イライラする時間がもったいない!\(^_^)/- 1月24日

退会ユーザー
もう、本当に悲しい(>_<)!!
信じられません!!!
そんな人、助産師以前に人間として最低ですね。縁切っていいと思います…。
私自身流産した時、助産師さんに心のケアをして頂いて感謝の気持ちでいっぱいです。
そんな人、助産師でもないし友達でもないですよ😢!!
本当にお辛い経験されましたね…😢
死産した事実でもう本当にお辛いだろうに、最低な人と関わる必要ないですよ😢
どうかどうかこれ以上お辛い経験をされませんように…。
-
まみさ
縁切るつもりで連絡先消したりSNSも友達やめたりで気づくかなと思ったんですが気づかなかったみたいです。
もう着信拒否します。
ほんと助産師さんがいて私たちも癒されますよね。。
産んだ病院は寄り添って一緒に泣いてくれて支えてくれました。
普通はそれが助産師ですよね。
共感してくださり本当に嬉しいです。
ありがとうございます(;_;)- 1月25日
まみさ
こんな投稿にコメントくださりありがとうございます、、
もうまた思い出してしまい泣きそうで(;_;)
無視でいいですよね。。
すみませんありがとうございます(;_;)