※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おうたむ
子育て・グッズ

幼稚園のプリント保管について悩んでいます。年少時のプリントの処分方法を教えてください。

幼稚園でもらったおたよりやお知らせなどのプリントってどれくらい保管してますか?💡
子供が年中にあがったので
年少のときのプリントをどうしようか迷っていて💦

コメント

  はじめてのママリ🔰

不要な書類は捨てます。残していても仕方ないので😅

mama

どういうお知らせやおたよりかに
よりますが、ほぼ残してないです。
持ち物の書いた紙や
予定表や給食のメニューは残してますが
(翌月には捨てます)
給食だよりとかイベントの案内とかは
ちょっと見たらすぐ捨てますし
遠足お知らせとか懇談のお知らせとか
終わったら捨ててます。

はじめてのママリ

写真が載ってるのはとってあります!

おかゆ

これから小学校に上がったりでどんどん増えていくことが予想されるので、あまり見返さないものとか思い出の詰まったものとかじゃないなら、思い切って捨てます。
キリがないので😂

deleted user

学年が変わったらほば処分しています。
我が子の写真が載っていたりして捨てにくいものだけとっておいてます☺️