
コメント

はじめてのママリ🔰
請求書や労務管理やってたものです💰
1人事務員なら慣れたら自分のペースでできることもあるだろうけど、その業務量で未経験は多いんじゃないかな??と思います🥲
どのあたりまでの労務管理かわかりませんが、会計までやるってことは簿記とか持ってればいいのかな?って感じです🥲

はじめてのママリ🔰
経理事務経験者です。
求人内容に資格の有無とかは記載がなかった感じですか?
経験者不問とか簿記何級とか🤔
話を聞きにいく程度なら面接を受けてみるのもありかもですが、会計業務などの仕事は簿記の知識がないと難しいかと、、、💦
でも面接に行けるようでしたら、教えてくれる人が居てるか色々聞いてみて、詳しく内容を聞いてみてもいいかもですよ!
条件が良いなら受けてみるのも一つの手ですし、自分の経験にも繋がります!
応援してます☺️

はじめてのママリ
事務経験長いです🥲
そんなテキパキ出来る方ではないですが…
モレなくできるか、間違いなくできるか、カレンダー通りやるべきことを落とさないで間に合うようにできるか、というところがポイントかもです。
覚えることメモすることは多いと思いますが、
上記のことが大丈夫そう&やる気があれば応募もありかと思います…!
はじめてのママリ🔰
経験者のお話聞けて嬉しいです!
ありがとうございます😊
簿記は3級はもってますが、
資格の欄に、簿記とは書いてなくて経験者(尚可)と書いてました😄
尚可なので、経験なくても行けるのかなぁ?と思いまして😣