
コメント

み
sassyシリーズおすすめです!
娘が声を出して笑った絵本です🎵

みょん
しましまぐるぐるシリーズは色味が分かりやすいので低月齢の時から反応がとてもよかったです☺️
-
よっち
しましまぐるぐる、ダイソーにもグッズが売ってますよね☺️
はっきりした色味なので赤ちゃんは見やすくて楽しめそうですね😆- 4月23日

退会ユーザー
0歳の時は
しましまぐるぐる
まるまるぽぽぽん
もいもい
ごぶごぶごぼごぼ
だるまさんが シリーズ
真剣に見てました!
-
よっち
だるまさんがは有名ですよね😊
読ませたい本が沢山あって迷います😂
参考にさせていただきます!- 4月23日

じゅん
息子は「じゃあじゃあびりびり」が好きでした😀
「だるまさんが」のシリーズと「やさいさん」(こっちもシリーズですがこれしか持ってません)は今でも読んでとせがまれます✨
あと、私が三浦太郎さんの絵本が好きで、「くっついた」や「バスがきました」をよく読んでました😊
-
よっち
じゃあじゃあびりびり聞いたことあります!
少し大きくなっても読める絵本いいですね☺️
くっついたは、私が子供とくっつきたいので欲しいなと思ってました😂!- 4月23日

まろん
皆さんとダブっているものも多いですが…💦
・もいもい
・sassyのがおー
・おべんとうバス
・やさいさん
・ぼうしとったら
・だるまさんシリーズ
・くっついた
・たべたのだーれだ?
低月齢の頃からどんないろがすきの絵本を歌いながら読んでいたら、今では子供も「ふ〜ん🎶」って鼻歌みたいに声出しながら読んでます☺️
-
よっち
みなさんおすすめされてるってことは、やっぱり反応がいいんでしょうね☺️
どんないろがすきは、私も良く歌ってるので、絵本見せながらだもより良いですね😊- 4月23日

なあちゃん
1ヶ月検診の時に保健師さんからもらった
・じゃあじゃあびりびり
・ぴょーん
は大好きで今でも読んでます!!
・しましまぐるぐる
・めくってバァ!
・いないいないばあ!
・カラフル
これは自分たちで選んで買いました!
色味がハッキリしてる絵本などは
結構喜んで見てますよ🍀
-
よっち
ぴょーんはこの前児童センターでスタッフさんがみんなの前で読んでて、いいなあと思ってました!
最初はカラフルなのがいいんですね!
参考にさせていただきます☺️- 4月23日
よっち
初めて聞いたので調べてみましたが、赤ちゃんの脳にいいみたいですね😆
シリーズ沢山ありますが、特におすすめはありますか?
み
にこにこが一番笑ってました!
よっち
にこにこですね!
ありがとうございます☺️