※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やも
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の男の子の肌着を新調したい方が、80か90のコットンTシャツを悩んでいます。暑さ対策と長く着られるかがポイントで、名古屋の夏の暑さも考慮しています。UNIQLOの肌着を検討中です。

1歳7ヶ月の男の子を育てています。
肌着を新調しようと思うのですが、どのタイプがよいのか迷っています。

現在身長81.8cm、体重10.6kgの細身で、80がぴったりです。
半袖Tシャツは80、長袖Tシャツは90を着ています。

今までは季節問わずコットン(メッシュ素材ではないもの)の半袖ロンパースを着せていて、服装は以下の通りでした。

春秋:肌着+長袖(半袖)Tシャツ+パーカー(寒い日/屋外)
夏:肌着+半袖Tシャツ
冬:肌着+長袖Tシャツ+ダウンジャケット(屋外)

①コットンフライスTシャツ(半袖) 80
②コットンフライスTシャツ(半袖) 90
③コットンメッシュTシャツ(半袖) 80
④コットンメッシュTシャツ(半袖) 90
⑤コットンメッシュタンクトップ 80
⑥コットンメッシュタンクトップ 90
のどれを買うか迷っています。

コットンフライスTシャツ(半袖)
→年中着られてよさそうだけど、夏は暑い?

コットンメッシュTシャツ(半袖)
→涼しそうだし、もしかしたら年中着られそう?

コットンメッシュタンクトップ
→涼しそうだけど、夏しか着られない

80
→持っている80の半袖Tシャツからはみ出なさそうだけど、すぐ着られなくなりそう

90
→長く着られそうだけど、持っている80の半袖Tシャツからはみ出なさそう

昨年末まで東京に住んでいて今年から名古屋に住んでいるのですが、名古屋の夏の暑さはどうなんでしょうか。
また、持っているTシャツはダブルB、買おうと思っている肌着はUNIQLOのものです。サイズ感どうでしょうか。

いいねで教えていただけると嬉しいです!
また、理由も教えてくださる方はコメントをお願いします!

コメント

やも

①コットンフライスTシャツ(半袖) 80

やも

②コットンフライスTシャツ(半袖) 90

やも

③コットンメッシュTシャツ(半袖) 80

やも

④コットンメッシュTシャツ(半袖) 90

やも

⑤コットンメッシュタンクトップ 80

やも

⑥コットンメッシュタンクトップ 90

(´-`)oO

私なら③にします!

コットンフライスは春や秋向きなので夏は暑いです(т т)うちは冬のトレーナーの下にもこれ着せてたので💦

個人的に脇汗も吸って欲しいと思うのでタンクトップは選ばないです(>_<)来年も着るなら90がいいかもですが肌着はピッタリ着せたいので私は80です❤️❤️

  • やも

    やも

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね…!
    私自身脇汗がすごくて、夏のインナーは脇汗パッド付きのタンクトップ一択なんですごくわかります。
    参考になりました☺︎

    • 4月23日