※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
お金・保険

クレカ固定費が約8.7万円。食費は4万円。ETC代やネット買い物、街での買い物などは別。引き落とし額はどのくらいが適切でしょうか?

みなさん毎月のカードの引き落とし額ってどのくらいですか?🫣

うちは、だいたい20〜25くらいです。。現金をほぼ使わないので、カードかQRコード決済です。
クレカ使用の固定費内訳が、積立ニーサ33333円、光熱費15000円、携帯2台とWiFi9000円、保険14000円、ガソリン代16000円で87333円くらいです。

他はETC代とかネットショップでの買い物とか、街で買い物の費用とかです。スーパーはいつもPayPayなのでこのカード代には含まれてません。(食費は4万位)
使いすぎでしょうか?😭
キャッシュレス派のみなさま、引き落とし額ってどのくらいですか…?😭

コメント

ママリ

我が家も同じくらいです💦
20に収めたいと思いつつ大体23万ほど、今月は28万です🥲
クレカ自体の固定費は保険で5万くらいです🥺💦

  • ☺︎

    ☺︎

    カード明細みても、これ買わんでよかったなー削れたよなーみたいなのが全くなくて詰みます😂
    私も20に収めれるように頑張ります😢

    • 4月22日
ke

同じく25万くらいです😱
うちはニーサ含まれてませんが食費もカードなのでこれに含まれてます!

たまに重なると35万くらいになるので泣きたくなります😂

  • ☺︎

    ☺︎

    わかりますわかります😂
    30〜40万くらいなるの年に1、2回あります😂
    ほんとに意味わからなくなりますよね😂
    毎月削れないイレギュラーな出費がある気がします。。

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

家賃食費別で書かれてある87333円以外の約12~17万程は何に使ってるんでしょう?
日用品や雑費…?

使いすぎかは収入によると思いますので、
何ともですが、、
仮に用途不明金が多いとしたら、
無駄が多いのかな?とは思いました😂

  • ☺︎

    ☺︎

    12〜17万も使ってるんですね😂
    心当たりはあるんです…楽天で買いすぎです…ポイントつくってずるいですよね…😂罠です😂
    来月からよく考えて購入します🙇‍♀️

    • 4月22日
ぷに

20から25ですかね。
この間の月は溜まったポイントで食費など使えたのでそしたら15くらいに収まり驚きました😯

  • ☺︎

    ☺︎

    私もポイントで支払いだいすきです😂🫶🏻
    ポイントって最高ですよね♡笑
    でも50000ポイントもたまらないです😳

    • 4月22日
  • ぷに

    ぷに

    イオンの、ポイント放置してたらめっちゃ溜まってました…
    でもあっという間になくなりビビりました💦

    • 4月22日
はじめてのママリ

わかります。。うちはクレカの固定費は10万円くらい(光熱費、新聞、nisaなど)できれば、15万円くらいに抑えたいと思いつつ大体いつも20万円くらいです