![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがミルクを欲しがる対処法について相談です。規定量以上を欲しがる場合、ミルクを増やしてもいいでしょうか。赤ちゃんが夜間に不安定になり、ミルクが足りない様子。現在のミルク量が適切か心配。
赤ちゃんが規定量以上のミルクを欲しがる場合の対処について教えてください。
生後1ヶ月の次男、現在完ミでほぼ月齢の規定通りに140mlを一日6回与えています。
生後すぐの頃からよく飲む子で、1回の授乳は10分弱で終わります。
出生時の体重は3070g、1ヶ月健診では4690gで「かなりしっかり育ってるね」と病院の先生に言われました。
以前はミルクを飲み干してから少し抱っこすれば寝てくれていましたが、最近飲み終えても寝ないどころかギャン泣きするようになってしまいました。
ミルクが足りていないらしく必死で口をパクパクさせ吸うものを探しています。
おしゃぶりは完全拒否。
母乳の出ないおっぱいを咥えさせると怒ります。
唯一拳を吸って落ち着くこともありますが、まだ自分の意思で手を口に持っていけません。
昼間は諦めて泣かせていますが夜の就寝前だけはしっかり寝てもらうため180ml飲ませています。
今まではそれで夜間は何とかなっていたのに、今日は180を飲み切ってもまだ足りなそうにしています…
気を紛らわすために白湯や麦茶も与えてみましたがギャン泣きされました。
この場合、ミルクをもう少し足してあげてもいいのでしょうか。
現在ですら規定量より少し多めにあげているし、平均に収まってはいるものの最近日に日にお肉もついてきている感じがするので、これ以上ミルクをあげると太ってしまいそうで心配です。
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すごくたくさん飲む赤ちゃんなんですね😊
吐き戻しもなく、排泄もしっかりあっね、成長曲線からはみ出してなく、肌ツヤよくてご機嫌で過ごしてるなら少し多めにあげても良さそうですが🤔💦
1回の授乳が10分弱とのことなので、もう少し時間がかかる乳首に変えるのはどうでしょうか?
(S→SSに変えるなど)
![なっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち
欲しがっているなら全然あげてしまって問題ないと思いますね😗
うちの子も産まれた頃から周りの子よりよく飲む子でした💡
出生体重3,500gで、混合だったのですが、一ヶ月健診で5,000gちょいだったのを覚えています❗️
-
ママリ
コメントありがとうございます。
どうしても規定量以上飲む=栄養過多で太ってしまうのではと心配になってしまっていました💦
体重の増えも似たような感じで安心しました😭✨
ミルク少しだけ増やしてあげようかな…
多分欲しがる分あげたら1回200ml余裕で飲む気がします🤣- 4月22日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
出生時3キロ、生後1ヶ月は完ミで4.3キロでした👶
うちはめちゃくちゃ飲む子でした🥺
吐き戻ししなくて、毎日1000mlを超えなければ(ママリで皆さん1000ml超えないようにとおっしゃってるので😌でも、たまに超えてる日はありました🥺)あげてました🤣
前の方の回答のように、乳首を変えてみるのも一つの手かもしれません☺️
(もうssサイズをお使いなら、キャップをきつーく閉めると吸いづらいのでゆっくり飲めるかもです)
-
ママリ
コメントありがとうございます。
ミルクの記録まで見せていただけて嬉しいです🥺✨
確かに一日1000mlならOK…という話ありましたね!恥ずかしながら完全に忘れていました😂
今Sサイズの乳首を使っているので、まずはサイズを落としてみようと思います。
キャップの締め具合にも気をつけてみます!!✨- 4月22日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
うちも下の子がそんな感じです!
退院時には100飲んでました💦
同じ1ヶ月で160飲んでもこぶしちゅぱちゅぱして探したり必死におしゃぶりしゃぶってます😅
私も吐き戻したりしてないならもう少しあげてもいいと思います!
助産師さんも赤ちゃんに肥満とかないからね〜と言われました💦
上の子は完母ですが、1ヶ月検診の時には➕1.8キロ
その後も毎月1キロ以上増えてましたが、今では平均です!!
-
ママリ
コメントありがとうございます。
同じくよく飲むお子さんなのですね!
うちも毎回160あげても足りなさそうな気がします😂
赤ちゃんに肥満がないというのは知りませんでした!それならもう少し増やしてあげても良さそうですね!
うちは長男が食が細かったのであまりによく飲む次男に驚いているのですが、今よく飲むからと言って将来肥満になるわけでもないですよね😂💦- 4月22日
-
♡
肥満とかないとは言わましたが、心配になりますよね💦
- 4月23日
ママリ
コメントありがとうございます。
そうなんです、長男が正反対で食が細かったのでびっくりしてます💦
飲み終えるのやっぱり早いですよね😓Sサイズの乳首を使っているので、SSに変えてみようと思います!
それでも駄目そうなら少しずつミルク増やすことも検討してみます😂