※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完ミだけど夜間あまり感覚あきません😅先日生後2ヶ月になりましたがいま…

完ミだけど夜間あまり感覚あきません😅
先日生後2ヶ月になりましたがいまだに夜間4〜5時間起きくらいなのですがこの月齢でこの間隔だとミルク卒業するまでずっとこのままな感じですかね?💦
早いと1ヶ月くらいから夜通しかつかなり長い時間寝てくれる子もいるみたいなのでどうなんだろうと…。

コメント

ままり

2ヶ月でそのくらいなら普通くらいじゃないですか??☺️
寝てくれる子は何しても寝るし、
寝ない子は何しても寝ないです😂笑
(上の子は、一歳くらいまで3時間置きでしたが下の子は、2ヶ月で最初5時間くらい寝てそのあとは3時間置きです😛

はじめてのママリ🔰

まだ2ヶ月なら全然そんなもんです!!夜通し寝る子も中にはいますが、それを最初から期待するのはハードル高い気がします😂夜通しって言っても、12時に飲んで6時に起きる子も含まれますしね
ミルク卒業までこのままってことは多分ないと思いますよ。徐々にあいてくると思います。

はじめてのママリ🔰

うちも完ミでしたが生後3ヶ月くらいまで1.2時間間隔で起きてました!
夜通し寝る子は何しても寝てますよね😫
1ヶ月で寝てくれる子は稀な子だと思います!