
コメント

kanakan
次女でしたが、下に弟がいたので、やはりお姉ちゃんなんだからと言われるのが嫌でした。
上も下もいて、やはり手をかけてもらったのは1番少なかったと思います。
もっと話をいっぱいして遊んで欲しかったなーと!

なな
年下なんだから、
1番下なんだから
的なことが嫌でした。
1番下だから、
何かを発言する権利、決める権利なし。
→大人、年長者がえらい。
→親が偉いと色々やりやすい。
子供だから
最適な方法を導けないはず、
わからないくせに口出しするな、
という感じでした!
でも親や姉兄より頭いいと思います😂だから生意気だったんだなと今ならわかりますね。
でもきちんと意見を聞いて欲しかったし、
家族会議するなら仲間に入れて欲しかったし、
意見を尊重して欲しかったです。
-
かえまま
コメントありがとうございます!
家族会議等は我が家はありませんが...😅
話を聞いたり遊ぶ時間を作ってみようと思います😓- 4月23日

はじめてのママリ🔰
姉ができなかったことを
できるようにさせて来るのが嫌で
それを言われるせいで
言われなくても勝手に
小さいながらに姉ができなくて
親が困ってる所を見てあ、こうしたら親は困るからしたらだめなんだなって思ってました。
それで悪い意味で空気を読むのが上手くなりました💦
-
かえまま
コメントありがとうございます!
うちは逆で長女のほぅが次女をみて要領よくやっています😢
次女は思いついたら即行動派みたいで...😅
次女との時間を作って色々話したり遊んだりしてみようと思います😓- 4月23日

はじめてのママリ🔰
3人兄妹の末っ子で次女です🤗
兄や姉と比べられて嫌だったことは体型くらいですかね😅姉がかなり細かったので、私も全然太っていなかったのに足の太さとか言われてすごく嫌でした😱😱でも母親はそういうことは絶対言わずに父親と父方の祖母がよく言ってきましたね🙄
あとは女の子なのに男の子みたいだと言われることも嫌でした💦かなり活発で聞かん坊だったので仕方ないかもしれないですが、子どもながらに傷つきました😭これも父に言われていたことです😥そのせいもあり、父のことは未だにあまり好きではないです😨
-
かえまま
コメントありがとうございます!
同じく活発で聞かん坊です...(すみません💦)
何言ってもやらず、公園に行くと1人でタッタ行っちゃう感じです😅
あまり姉妹で比べる様な事は言わないように気を付けてはいるのですが...😓
あまりにも言ったことができず、忘れっぽいので...💧
これから ちょっとずつでも次女との時間を作ってみようと思います😓- 4月23日
かえまま
コメントありがとうございます!
確かにあまり手をかけてあげられてない気がします💦
次女との時間作って話をしたり遊んであげたいと思います😓