※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココモモ★
子育て・グッズ

ベビーサークルの購入を考えていますが、使ったことがある方いますか?息子さんが動き回るようになり、家事中に部屋を移動してビックリしました。便利でしょうか?

みなさんベビーサークルは使われていますか??
生後6ヶ月の息子ですが最近ずりばいで
あちこち動き回るようになりました(´∀`*)
普段生活してる部屋は三階でキッチンやベランダやトイレは
二階なので家事をしに下りたり上がったりしています。
今日は一瞬トイレに下りて上がってくると普段遊んでいる
部屋からテレビなどあるリビングの部屋(一つにつながっています)まで移動していてビックリしました!!
普段はおんぶしながら用事することもありますが
ベビーサークルの購入を考えています。
やっぱりあった方が便利でしょうか??

コメント

⁂⁂⁂

うちもそんな感じで買いました(゚∀゚)遊ぶのがついてるやつを買ったので、それで遊んでてくれたりするのでとても役立っています( ̄∀ ̄)洗濯干したり、掃除したり。。。

  • ココモモ★

    ココモモ★


    遊ぶおもちゃ付きのサークルですね!
    普通のやつより良いかな〜と思っていました(*^▽^*)やっぱりあった方が危なくないし便利ですよね!さっそく買いたいと思います!コメントありがとうございます☆

    • 1月24日
  • ⁂⁂⁂

    ⁂⁂⁂

    ゲートだけだとコンセントや洗濯干し、テーブルやイスのつかまり立ちなど防げませんからねぇヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3洗濯したり、掃除したり一時的なものとして使ってます( ̄∀ ̄)ゲートの中はおもちゃがたくさんあって、時々その中で一緒に遊べるようにしています。あと、出入り口は普段は開けておいて自由に出たり入ったりできるようにしてます( ̄∀ ̄)

    • 1月24日
  • ココモモ★

    ココモモ★


    そのように使うようにします☆
    どうしても二階三階と階が違うので用事しに下りる時は安全も考えてサークルの中にいてもらって一緒にいてる時は出入り口開けて自由に動けるようにしたらいいですね!
    中で一緒に遊ぶのも楽しいですね(*´∀`)♪

    • 1月24日
deleted user

パネル式のサークル買いましたが、分解してゲート使いしてます(^ ^)
サークルに閉じ込められるの嫌がったのと、好奇心の芽を摘んでる感じがして(^^;; ゲートの方をオススメします☆

  • ココモモ★

    ココモモ★


    なるほど〜!サークル嫌がる場合がありますよね>_<囲まなくてゲート使いをしてもいいですね!考えてみます☆
    ありがとうございます(^-^)

    • 1月24日
凛

うちは嫌がったので、ドアオープンにして遊ばせてました。
なので、キッチンにはゲートつけてます。

  • ココモモ★

    ココモモ★


    キッチンとリビングが同じ階なのですね!
    いろんな場所にガードがいるようになってきそうです(*´꒳`*)
    嫌がる場合はドアオープンですね!
    ありがとうございます☆

    • 1月24日
  • 凛

    うちはマンションなので、あとは玄関にゲートつけてます。
    実家は一軒家なので階段にゲートつけてもらってます。

    トイレとかごみ捨てとか子供を一人にする時だけサークルのドア閉めてました、!

    これからもっと動きますよ♡

    • 1月24日
  • ココモモ★

    ココモモ★


    マンションですね!失礼しました^^;
    一軒家だと階段にもいるようになりますね…
    ネットで見ててもいろんなサークルがあるので迷ってしまいます。
    今まだ6ヶ月なので…これからもっと動きますよね(*´꒳`*)楽しみですが…大変っ💨

    • 1月24日
  • 凛

    ツッパリ式のしっかりしたやつの方がいいですよ!
    柔らかいやつは当たっても痛くないんですが、突破されます(笑)

    リサイクルショップで3000円くらいで売ってました!
    新品じゃなくても十分ですよ。

    • 1月24日
  • ココモモ★

    ココモモ★


    色々とありがとうございます☆
    突破ですか〜🤣しっかりしたやつを買いたいと思います。3千円安いですね!リサイクルショップにも行ってみます!

    • 1月24日