
赤髪の子供についての対応について相談中。他の人からの言及あり。届け出必要か悩んでいます。妊娠中に薬を使用し、茶色になった可能性あり。日光で赤く目立つ。
お子様が生まれつき茶色い髪の方いますか?
うちは、良い色だねと言われたり、染めてる?と言われます。クラスの知らないママさんが、○○くん髪染めてるのかね?ーと言ってたと他のママさんに聞きました。こういう場合は何か届け出を出さないといろいろ言われますかね?昔ここでも投稿したことありますが、切迫でウテメリンを妊娠中ずっと打っていたのでその副作用で茶色になると聞いたことあったのでそれもあるのかなと思いました。部屋だと目立たないかなって感じですが日に当たると真っ赤です。
- ぷくぷく(8歳, 10歳)
コメント

ママ
中学高校だと、厳しい?めんどくさいところだと届け出さないと黒染めしてこいみたいな事ありそうですよね😵小学生のうちは特に髪の色違っても不便無さそうですが💦
生まれつきなら気にされなくても言わしとけばいいような気も😭

ひなの
私の地域は、地毛証明をだすのは中学からです。
仮に小学校に提出しても
親にまで伝わることはないので
気になさるのなら
本人または親が生まれつきなんだよねー。と話していくしかないかと💦
うちの子たちはあまり気にしてないので
私も他のお母さんたちに
茶色だね〜と言われた時だけ言ってます😅
-
ぷくぷく
ありがとうございます😊
中学からは必要かもしれないですね
知り合いの人はわかってますが、知らないママさんとかにコソコソ言われたり、やばいねーとか言われてたら嫌だなって思ってますが、堂々としていればいいですね😆- 4月22日

はじめてのママリ🔰
私も子供も茶系です!
中学ぐらいから私は言われたのでその頃には先生に聞かれたら言わないとなーって感じです。
小学生のいまは特に言われてないです!
-
ぷくぷく
すごい遅くなってしまい申し訳ございません😭😭
小学生のうちはいいんですね!中学あたりから言われたら考えてみたいも思います😍- 5月30日
ぷくぷく
ありがとうございます😊
違う学年で髪を染めてる子がいて、周りの人がちょっとあれはないよねーとか親はどういうつもりなのかねーって言ってるのを聞いたので、うちも言われてないか気になってしまって💦
都会の学校でもないし派手な子もそんなにいない地域なので
髪以外は派手ではないので言われても気にしないようにします!
ママ
噂好きなママ、周りの話好きなママ居ますもんね😵😵😵
お子さんが気にされてないなら大丈夫かなーと。子供同士それで離れていく…とかないでしょうし💦