
コメント

はじめてのママリ🔰
えーきもいですね🤣
そのパパのお金は家族のお金なので〜って感じです。笑

はじめてのママリ
義母は専業主婦なんですか?😅
やばいですね😅
-
あおりん
義母は働いています。
ヤバいですよね。ほんと生きてる次元が違いすぎる- 4月22日

はじめてのママリ🔰
うざ。
義母専業主婦だったのですかね?😨
-
あおりん
今義母は働いています。
小さい頃は専業主婦だと思います。古くてやばいです。- 4月22日

はじめてのママリ🔰
カーーーーー!🤯
こっちもいちいち「私の収入から出してます😊」と言ってやります😌
-
あおりん
カーーーですよ😩
こっちもいちいち言ってやります。
ただ嫁に文句言いたいだけ- 4月22日

ママリ
うちもそれ言われます!ムカつきますよね🤦♀️
パパのお金は家族のお金でーす💴って言ってました🥹
私が働き初めてからは、私が買ってまぁあす😜と自信満々に言ってやってます!笑笑
-
ママリ
あ!私のお金で!!!私が買ってます!と私のお金を強調して言ってます。笑笑
- 4月22日
-
あおりん
ムカつきますよね!
いつかやり返してやる😂🤪- 4月22日

🥖あげぱんたべたい🥖
うちの義母もおなじです!!
何かとパパが買ったんでしょ!ってw
全く違うのに決めつけて言うのやめてくれん?って思いますよね!
-
あおりん
嫌ですよね。
しかも誰が買ったってよくない?と思います。
いつも誰に買ってもらったの?と聞いていてうざいです。- 4月22日

はじめてのママリ🔰
義母の考え方が全く理解できない訳ではないですが
言い方が下品ですし
わざわざ言わないですよね😂
家計の足しみたいな金額ですと、金銭面では旦那さんが頑張ってくれてるケースは多々あると思う派です。
実際、旦那さんがいくら稼いで、どれくらい家事育児に積極的なのかによりますが…
どちらのお金って感覚はないですね。
察するに、寧ろ早く働いて欲しい人の発言に感じてしまいます😅
-
はじめてのママリ🔰
例えば、パパも頑張ってるから、ママに買ってもらえるんだよ
ってくらいの話をたまにしてくれたら…
私は全然気にしないんですが😂- 4月22日
-
あおりん
下品。そうです。
旦那は何も家事しないで好き勝手出かけてるのに。
ほんと嫌- 4月22日

ぷに
むかつきますね。
息子を立ててるんですかね…
-
あおりん
ムカつきますよね。
その場にパパもいたのに、何も言わなかったです。
買ってもらって良かったねーとかでいいと思うんですけどね。- 4月22日
-
ぷに
親はいつまで立っても子供の気持ちになってしまうんですかね…
うちは逆で義母に、「お母さんに買ってもらったんだあ。」と嬉しそうに孫に言ってる姿を見て旦那よ、ごめんと心の中で思ってます。。- 4月22日
-
あおりん
マザコン、子離れできていないので余計だと思います。
ぷにさん優しいですね☺️- 4月22日

はじめてのままり
私も働いてますから
って返してます
-
あおりん
ほんとですよね。
パートや、収入低い人のことバカにしてる。- 4月22日
あおりん
キモイですよね。
買ってもらって良かったねー大事に見ようね!とかでいいですよね笑