![もも子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
インターネットで調べれば分かると思いますよ。
埼玉医大にはないですかね?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは!
行田中央はないですよ〜。
深谷市に日赤があるのですが、鴻巣からでしたらそんなに遠くはないかな?と思います。
建て直したばかりでキレイですよ(・∀・)
下の子が産まれてすぐ日赤に運ばれてNICUに入ったんですが、女医さんも助産師さんも優しかったです!
-
もも子
回答ありがとうございます!
調べてみたら一番近い地域周産期母子医療センターは深谷の日赤でした。
自宅から1時間くらいかかりそうです。
NICUはやはりここが一番近そうですね。
綺麗で女医さんや助産師さんが優しいと聞いて少しテンションあがりました!(о´∀`о)- 1月24日
-
退会ユーザー
ちょっと通うのが大変かもしれませんが、安心が一番ですもんね(^-^)
ぜひ行ってみて下さーい。- 1月24日
![ぱる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱる
埼玉はNICUの数が少ないとマタニティのセミナーで埼玉医大の先生が話ししてました💦その為、何かあった時はベッド埋まってるから県外に紹介…なんて事も多々あるそうです。
-
もも子
回答ありがとうございます!
えー!
そうなんですね
リスクのある出産は何かあったときは転院を覚悟して挑んだ方がよさそうですね- 1月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
北本市の北里メディカルセンターもNICUがあるみたいですよ♪
総合病院なので色々と安心すると思います。
-
もも子
回答ありがとうございます!
北里大学メディカルセンターにもあるんですね!
北本なら近そうなので調べてみます(о´∀`о)- 1月25日
![ゆきりん⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきりん⭐️
やっぱり、何かあった時が怖いので日赤がいいですよ‼︎
-
もも子
回答ありがとうございます!
お礼が遅くなってしまってすみません。
やっぱり日赤だと安心ですよね!
家族と相談してみます(о´∀`о)- 2月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
北里大学メディカルセンターで出産しました!鴻巣のどこらへんか分かりませんが、私も鴻巣で17号ではなく、上尾道路に繋がる給食センターの裏道を通るとかなり早く着きますよ(^^)
-
もも子
回答ありがとうございます!
お礼が遅くなってしまってすみません。
同じ鴻巣の方からのアドバイス嬉しいです!
なるほど!
地図で確認してみます(о´∀`о)- 2月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大事な事書き忘れてましたが確か北里にはNICUありますよ!
-
もも子
追記ありがとうございます!
北里にNICUあるんですね!
それなら安心ですね(о´∀`о)- 2月6日
もも子
回答ありがとうございます!
総合周産期母子医療センターと地域周産期母子医療センターは調べたのですが一番近くても車で1時間ほどかかりそうだったのでもっと近くにあればと思い質問しました。
埼玉医大は総合周産期母子医療センターになっていますね!
こちらも自宅から1時間ほどかかります。
行田中央総合病院はNICUの有無はホームページではわかりませんでした。
この辺にはあまりないのかもしれませんね…
退会ユーザー
書いてないということは無いんだと思います。中央病院系はないのかなと思います。
埼玉県は全体的に出産できるところが少ないですよ。
もも子
埼玉県、産院が少ないんですね。
もうちょっと調べてみます。
ご丁寧にありがとうございました!(о´∀`о)