※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
子育て・グッズ

生後6ヶ月頃の睡眠問題について相談です。最近2時間で起きてしまい、寝付くのが大変。皆さんの経験を聞きたいです。

生後6ヶ月頃って睡眠退行?とかってありますか?🥹
そういう時期なのか、今まで朝まで起きないことも多かったのに最近2時間ほどで起きてきます😂
抱っこしてたらすぐまた寝るのですが、背中スイッチも結構激しめで完全に寝付くまでに時間がかかりしんどいです😭
しばらくしたらまた寝るようになってくれますかね…皆さんの経験お聞かせください…!!

コメント

はじめてのママリ

よく3の倍数は赤ちゃんがぐずりやすいってネットで見ます🥹!

答えになってないですが、お互い育児頑張りましょう🥹🫶

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    回答ありがとうございます!
    わーやっぱりそうなんですね🥹🥹
    3の倍数グズるってナベアツかよって感じですね😂😂笑
    ありがとうございます❤️頑張りましょう✨

    • 4月21日
June🌷

うちは4ヶ月の時に数日と、9ヶ月になってガッツリ2ヶ月間睡眠退行ありましたよー😅
それまでめちゃよく寝てくれていたので、絶望しました

うちは2ヶ月経ったら徐々に落ち着いて、目が覚めても1回2回あるかないか、、1歳になってすぐ完全に夜通し眠るようになりました😌

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    回答ありがとうございます!
    に、2ヶ月間…🥹よく頑張られましたね…🥹
    うちも同じく、大丈夫?ってぐらい寝てくれてたので今ですら絶望してます🤣笑

    しばらくしんどいですが、成長してる証として長い目で見守るしかないですね😊❤️笑

    • 4月21日
  • June🌷

    June🌷

    はい、成長してるんだ😭と、まぁリアルに泣きましたが😂
    睡眠不足はほんとイライラしてくるので、旦那さんと交代しながら眠ってくださいね〜🥹

    私の周りが結構夜泣きでずーーっと悩まされている人が多いので、2ヶ月は短い方かなと思ってます😂

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    寝不足ってほんといい事ないですよね😭
    いつもなら気にしないことでもイライラしたり…😭😭

    2ヶ月短い方なんですね🥲
    ゆるーく頑張ります…!笑

    • 4月21日