※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠初期の義両親襲来…😇現在妊娠9wです。つわりが酷いのでGWは家でゆっ…

妊娠初期の義両親襲来…😇

現在妊娠9wです。

つわりが酷いのでGWは家でゆっくりしようと決めており、義両親には旦那から帰省しない旨を伝えてもらいました。すると、車で3時間の距離なのにわざわざこっちに遊びに来るというのです…😂しかも朝9時に…😂😂😂

妊娠6w頃にも朝9時頃に訪問されたことがあります。本当は11時の予定だったのに、いきなりインターホンが鳴って「早く着き過ぎちゃった」と…😂すっぴんパジャマで部屋も荒れていたのに、お年頃の旦那の兄弟引き連れて2時間くらい居座られました。その2時間で掃除も化粧もできたのに…😇w

その時に妊娠していることを伝え、私はつわりが酷かったので昼食は義家族と旦那だけで行ってもらいました。ニンニクたっぷりのラーメン食べてきて、旦那ぶん殴ってやろうかと思いました😇笑

たまたまかもしれませんが、その日義家族が帰ってすぐに大量出血し、そのまま切迫流産で絶対安静になりました。

正直6wの頃よりつわりは酷く、まだ安静にしなければいけない時期なので来てほしくないです。コロナも落ち着いてきたとはいえ、妊娠中は抵抗力落ちてるので極力他の人に会いたくありません。

でも義父はいわゆる亭主関白タイプで、機嫌を損ねると面倒臭いです。義母も旦那もそんな義父の言いなりになっていて強く言えないようです。もちろん私なんてもっと言えません…。

皆さんならどうしますか?数時間の我慢だと思って耐えますか?🥲

コメント

m♡

旦那さんに状況説明してもらって来ない様に説得してもらえないですか☹?
落ち着いたらこちらから行くと推してもらって…!

mi♡05.28⇒05.11爆誕

コメント失礼します!
正直に悪阻が酷いから何ももてなす事が出来ないと伝えてもダメなんでしょうか…
安静にしているように医師から言われている、起きるのもやっとなことを伝えたら普通は控えると思います。
孫に元気に生まれてきて欲しいなら大人しくしといてもらいたいですね…
その数時間を耐えてまた体調崩したら後悔すると思います💦

月見大福

ご主人が断るのが一番ですよねー。機嫌損ねてめんどくさくても、絶対安静の時に来られるよりはめんどくさくないでしょうし、対応はご主人に任せればいいんです。あんたの親だろ、って。

ご主人が頑張れず、どうしても来るなら自分だけ避難するのがいいと思います!
絶対安静って言っても来たら起きて対応しないといけないだろうし、それなら早めにホテルとか行ってた方が安静に出来るかなと思っちゃいます。

 はじめてのママリ

旦那に断ってもらう、それができないなら直接主さんが断った方がいいと思います。
ここに書かれたことを全て言えばわかってくれる、、、はず、、、

正直言って気をつかうので今回は申し訳ないのですが体優先にさせてください、と言ってみてください、、、

もんもん

え、切迫流産なんですよね?
義両親本気で来るんですか?💦
旦那さんに医者からダメと言われたと伝えてもらいましょ!!
私だったら絶対に来させないですし、悪阻もあるのに、、
更に体調崩しますよ!

ママリ

旦那さんに断ってもらいましょう!機嫌損ねるなら勝手に損ねとけって思ってしまいますね😅