
コメント

退会ユーザー
それってアデノウイルスっぽいですけど、違うんですね。
下痢などありますか?

退会ユーザー
うちはアデノウイルスの時はドロっとした粘りっぽい下痢でした。
園でも流行ってなくて、ノロウィルスから回復した兄弟が登園した後に、お熱で呼ばれて、うわーって思っていたら、まさかのアデノウイルスでした。
うちは目やにと喉の腫れで軟便よりの下痢でした。
食欲はありますか?
-
ママリ
確かにいつもコロコロの💩なのに少し緩いなと思ったのであれ?とは思いました💦
水のような下痢でもなく、お腹痛いとも言わなかったので気にはしなかったです😭
園でも流行ってなくてもなる事あるんですね😔
その子によって症状違うんですかね😭
病院では喉も腫れてなく、その時は平熱に戻っていて、下痢もなかったので😔
食欲はいつも通りあり水分も取れてます😵💫💦- 4月21日

退会ユーザー
そうなんですね。
先生は喉の腫れで風邪だとおっしゃったんですかね?
うちは検査してもらってアデノウイルスと診断されました。
あと、熱は月曜日の午後に出て、40度まで上がって、水曜日の夜まで続いていたので、症状は少し違いますね。
すみません、参考にならなくて。。
-
ママリ
喉も腫れてなく平熱だし咳も出てないと言われてなんとも言えないと😔
熱が続いたのですね😵💦💦- 4月22日
ママリ
下痢というのは水っぽいうんちで何度も出る感じですが?
今日一回だけうんち出ましたがいつもよりは緩め?粘土みたいな硬さでした💦
いつも便秘でコロコロした物しか出ないので💦
園では特に流行ってる感染症もないみたいでなんだろうと😥