![もうふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの体重増加の計算方法について、出産時からの計算と退院時からの計算のどちらが一般的か、2週間健診と1ヶ月健診での計算方法について相談しています。
赤ちゃんの1日毎の体重増加の計算について。
出産時の体重から計算するのが普通ですか?
それとも生理的体重減少した退院時の体重からの計算が普通なのでしょうか?
今日1ヶ月健診に行ってきまして、
「出産時から1日の体重増加は33gですね。」と医師に言われました。
前回の2週間検診では生理的体重減少した退院時の体重からの計算だったので、出産時から計算した場合とは1日のgがかなりかわってくるよなぁと思いまして…。
みなさんはどうでしたか?
2週間健診と1ヶ月健診での日毎の体重増加は出産時か退院時のどちらからの計算でしたか??
ちなみに
退院時から生後16日までで1日38g増
生後17日〜今日までで1日43g増 なのですが
このような計算のパターンもありますよね?🤔
どれが一般的なんでしょうか??
- もうふ(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![こたつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こたつ
産院での2週間検診では退院時から計算でしたが、小児科や保健師さんは出生時から計算していました!
どれでも良いと思いますよ♪
自分で計算するなら、直近の測定から計算するかなと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確か出生時からで計算されていた気がします🤔
ただ、自分で計算する時は前回測ったところからで計算してたのであまり気にしてなかったです😌
-
もうふ
出生時からなんですね…!
かなり増えてるからミルク足さないようにしていたのですが、あまり気にせずミルクも使用しようと思います😊
ありがとうございました✨- 4月21日
-
退会ユーザー
まだ1ヶ月くらいなら全然飲めるだけ飲ませていいと思いますよ❗️
うちの子も1ヶ月健診の時は1日45㌘くらい増えてる計算でした🧮
でも、そこの間でググッと増えましたが徐々に増えが減って来て今は本当にゆーっくりしか増えません😅- 4月21日
もうふ
そうなんですねー!!
2週間健診以外では出生時から計算されるってことなのでしょうか🤔
1日43g増加だから余裕じゃん!とか思ってたのですが、出生時からの計算だと余裕かましてられないですね💦
回答ありがとうございました😊✨