摂食障害は完治することは難しいかもしれませんが、過去の経験が影響を及ぼすことがあります。現在も時折吐くことがあるようで、注意が必要です。
摂食障害だった方 共感して頂けたらコメント下さい。
摂食障害って、完治はするのでしょうか。
現在32歳です。
14~15歳で摂食障害(拒食)で半年ほど入院、その後高校生活のほとんどは過食/過食嘔吐をして過ごしていました。
そのせいか、高校生活3年間がうっすらぼんやりとしか記憶がないです。
常に食べ物のこと、あと「吐かないと」という考えに取り憑かれていたのを覚えています。高校では吐いていなかったと思いますし、友人とカラオケやご飯に行ったりはしていたので二重人格みたいになっていたような気もします。
その後大学生、社会人と拒食も過食もなく過ごしてきて、食べ物のことしか考えられないようなことはありませんでした。
そのため、妊娠中など既往症として摂食障害を申告した際現状を聞かれると、治ったと伝えています。
しかし、ふとした時にカロリーや栄養をやたら気にしたり、食べすぎた時にふっと「吐けばいい」と思ってしまうことがあります。
実際吐いてしまったことも1年に何度かのペースであります。(吐きぐせがあるというのでしょうか。指など使わずにトイレでかがめば嗚咽もなく簡単に吐けてしまいます)
2人目妊娠中に妊娠糖尿病になり、何を食べればいいかが人よりもかなりわかるため(拒食症のとき、1日〇カロリー取らないと喉の下から太い点滴を入れると言われた時、自分の中で落とし所として辿り着いたのが低GI食だったため血糖値が上がりにくい食事は理解してます)かなり気をつけていました。しかし反面、制御ができなくなった時に吐いたことが数回あります。
長くなってしまったのですが、摂食障害は1度なってしまうとその記憶がある以上「完治」することってないのかな….と思います
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
🦋
私も学生時代に摂食障害になりました。
まだ10年ほどしか経っていませんが、完治はしないんだろうなーと思っています。
g単位で体重を気にして一喜一憂する癖は抜けず、食べ過ぎたら出せばいい、友達と出かける予定があればこれで○kgは増えるから抜かないと、とふとした時に思ってしまいます。
刷り込まれてるというかなんと言うか…
昔に比べたら本当に落ち着いていて一日中食べ物とカロリーと体型のことばっかり考えることはなくなったし、怖がらずに食べられるし、狂ったように食べる事もなくなって一見普通になってるはずだけど、やっぱり普通の人よりも敏感だなとは思います。
一生付き合って生きていくんだろうなーと。
はじめてのママリ
分かって下さりありがとうございます🥲
刷り込まれてる、正にそれですよね
知ってしまった以上知る前には戻れないような感覚というか…
ほんとの「普通」が分からないです😭